今回は話題の新作無料アプリの「エンドライド」を実際にプレイしてみました
このゲームは、アニメ「エンドライド」の3年後のお話になります
そして主題歌はあのLUNA SEA様の「Limit」なんですよね!
これだけでかなり熱くなってしまいますね(゚∀゚)
肝心のゲームはと言うと4人協力コマンドクロスアクションRPGでリアルタイム進行なのでハラハラドキドキなバトル仕様になってます
グラフィックは美麗フル3Dで何と言っても総勢50人以上の豪華声優陣による完全フルボイスです!
なんとも至れり尽くせりな作りになっていますねw
それではエンドライド紹介していきたいと思います
エンドライドやっていくぜぇ!ヽ(`∀´)ノ ウヒョー
プレイ開始
ゲームを始めるとエミリオとシュン、アリシアの3人の会話シーンから始まります
父と母の敵討ちをしようとしているエミリオをシュンとアリシアが止めようと必死に説得しますが…
ここで宿敵デルザイン登場!
「エミリオ 逞しくなったな」
ん⁉︎この渋いお声はもしや⁉︎(;゜0゜)
そうなんです!デルザインの声優さんはあの「大塚 明夫」さんなんです!
「こちらスネーク 大佐、指示を頼む」
「ソロモンよ!私は帰ってきたぁぁ!」
でおなじみのお声が聞こえてくるではありませんか!(゚Д゚)
この時点でニヤニヤが止まらないですがw
デルザインと戦闘に入ります
戦闘シーンでもフルボイス仕様となっていてかなり臨場感がありますね
しかも動きがまた滑らかで「こいつ!ヌルヌル動くぞぉ⁉︎」といった感じですw
バトルではチェイン攻撃やチャージ攻撃などかなり多彩なバリエーションのパターンのがありますね
そしてもちろん必殺技も搭載しています
必殺技が決まるとかなり爽快すぎてアドレナリンが止まりません!w
そして一旦はデルザインを追い詰めたように思えましたが、流石に一筋縄ではいかない相手のようですね
そしてここから本編が始まります
あれから3年の月日が流れエミリオは国王に、国王の戴冠式の日に魔物の襲撃の知らせが
エミリオ達は魔物討伐に向かいます
一方その頃、アードミール遺跡ではエンドラに迷い込んでしまった2人が…
そこで出会った「パニーシャ」からアードミールの扉を開いてこのエンドラ来たこと
しかも自分は「アードミールの主」であり、この世界の救世主だということを聞かされます
しかも地上へはもう帰れないとの事w ここから本格的にストーリーが始まります
システムとしては
RPG要素の醍醐味である武器強化やスキル強化などのシステムももちろん搭載されています
雑魚戦などバトルはAUTO機能もあるのでストレスなく自動でサクサク進んでくれます
最速のリセマラ方法
ガチャの確率は
SSR→4%
SR→15%
R→81%
となっています
基本的にはSSRを目指す感じになりますね
手順としては
1、アプリを起動して規約に同意
2、ツイッターに投稿する選択肢が出て来ますが、実際に投稿しなくても化宝石は貰えます
ツイッターに投稿しますか?の画面で「OK」を押した後に「×」でウィンドウを閉じてしまいましょう
3、続いて一括ダウンロードはしないで「今すぐ遊ぶ」を選択します(一括ダウンロードは時間がかかるので)
4、チュートリアルが始まりますが適当にスキップして進めます
5、名前は後からでも変更可能なのでデフォルトの「カナタ」で進めます
6、それからしばらくスキルセットの説明やバトルの説明がありますが適当にスキップします
7、オート機能の説明を受ければ、そこから自由に操作ができるようになるので画面右上のメニューからガチャチケットや化宝石を回収します
8、回収したチケットや化宝石でガンガンぶん回します!
だいたいここまでで12〜13分くらいになると思います
それで10回以上のガチャは回せるのでSSRを狙うのは比較的楽な方だと思います
もしガチャの内容が気に入らなければ、アンインストール→再ダウンロードの手順を踏みます が、もちろん内容も全て一緒に消えるので注意が必要です
もしも微妙な内容で迷った場合は「データ引き継ぎ機能」を使いましょう
メニュー → オプション → パスコード発行
↓
↓
でパスコードのスクショなどを撮っておきましょう
ここで注意点が2点あります
・引き継ぎコードは再発行するとその都度コードが変更になる
・引き継ぎコードの有効期限は一週間
なので注意してください
引き継ぎコードはタイトル左下の「引き継ぎ」から手続き可能です
ガチャの当たりは?
ガチャの当たりはズバリ「キャラ付きのSSR化宝具」ですね!
SSRの化宝具は4%の出現率ですが、キャラ付きの化宝具だと出現率アップの期間でも2%程です(;^ω^)
なのでできればキャラ付きの化宝具を出すまで頑張りたいですね
これはあくまで基準なのでもっと狙う人は化宝具3つ出るまで頑張る!
というのもありだと思いますよ♪
でもそれ相応の根気と根性がいるので程ほどにしてくださいねw
まとめ
やはり話題になっているだけあって質の高いゲームですね
ストーリーもかなり作り込んであるので先が気になります
シリアスな部分とコミカルな部分のバランスが良くて大人でも楽しめるストーリーに仕上がっていると思います
若干ロード時間が長いと感じる部分もありましたが、それほど気になるレベルではないと思います
システムも画面も見やすいのでPRGにありがちな雑魚戦でいちいち連打しなくちゃいけないとか、進行が遅いなどのストレスもありませんでした
やはり美麗グラフィックにフルボイスの組み合わせは最強ですねw
もちろんアニメのエンドライドのファンの方は絶対に楽しみますのでオススメですよ(*^_^*)
↓↓ リニューアルしたので是非ちょっくら覗いてやってください♪ ↓↓