PB300393.JPG

コッタに新しいレシピをUPしました!

今回はクリスマスにピッタリの、初心者さんでも出来る簡単なスコップケーキの紹介です。


コッタのスポンジケーキを使って作ります。
(市販のものでもOKです)

スポンジを焼くっていうのが一番ハードルが高いですよね。
そこはもう、美味しい既製品使っちゃいましょう!!(笑)

今回はココアスポンジを使いました。
味のアクセントにもなるし、しっとりしていてとっても美味しいです^^

PB300276.JPG

以前と少しパッケージなどの仕様が変わっています。
12/9(金)の16時まで、特価になってますよ~^^




この真っ白な野田琺瑯のラウンド型を使うことで
まるでホールケーキのようなスコップケーキになります。

たっぷり出来るので、パーティーにもってこい^^

PB300278.JPG

15cmのスポンジには、この16cmのラウンド型がピッタリです◎




野田琺瑯は直火OKの保存容器なので、温めなおすのに火にかけられるので大変便利です。
匂い移りもしにくいので、特にお漬け物の保存とか汁物の保存で気に入って使っています。




1cm厚さにスライスしたスポンジケーキを容器に敷き入れて
生クリームや果物を重ねていきます。

PB300291.JPG


容器に入っているので、スポンジがだんだんずれてしまったり、
果物がはみ出してしまったりっていう心配もなし◎

小さなお子さんもきっと一緒に楽しみながら組み立てていけると思います。

3kmI6N_9fh.JPG


今回私は4枚にスライスしたスポンジ全てを使いましたが
中に挟む果物を多めにしてスポンジを3枚だけ使う、などのアレンジもOK!

スポンジの枚数が多くなるほど生クリームの量が増えるので
その辺はお好みで調節してください。

スポンジ4枚で作ったら、すごくずっしり重みがあって
量としては10人分くらいあるかなって感じです。




表面のクリームをキレイにならして
果物やメレンゲドール、ピックを飾れば
とっても華やかなクリスマススコップケーキの出来上がり!!

PB300396.JPG

ちょっと遠くから見たら普通のホールケーキに見えちゃいますよ♡


今年見つけたこのメレンゲドール、レトロ感があってすごく可愛くないですか?
一目惚れしちゃいました(笑)





このケーキは容器にリボンを結んだり、シールやマステでデコレーションしたり
そんな風にして楽しむことも出来ます。

持ち運びもこの容器をしっかり持てばいいので安心ですよね^^

あ、この箱だと↓高さもあるので、デコレーションした後で持ち運ぶのにも使えます。
容器の底に一カ所、中で動かないように両面テープをしておくなどすればより安心です。
持ち寄りパーティーにきっと活躍してくれると思います。







簡単なのに、見た目もすごく華やかで
きっとクリスマスのテーブルに花を添えてくれるであろうスコップケーキ。 

大きめのスプーンやしゃもじみたいなものですくって取り分けて
みんなでワイワイ言いながら食べてくださいね。

1人でホールケーキを1個全部食べたい!という願望をお持ちの方は
是非容器を抱えてスプーンで召し上がれ^^



良かったら、お友達やご家族と一緒に作ってみてくださいね。


詳しいレシピはコッタのこちらのサイトでご覧ください^^
(画像クリックでレシピに飛びます)


まるでホールケーキ!果物たっぷりのクリスマススコップケーキ



こちらの特集の方にも掲載していただいています。










今日は、お昼にももつ鍋の記事を書きました^^
良かったらこちらも読んでみてくださいね。
きっともつ鍋が食べたくなりますよ~!








さっき缶詰の切り口で指をスッパーンと切っちゃって痛くてじんじんしてます。
ほんと、おっちょこちょいでイヤんなる!!

やっとやけどが治ったとこなのに。。。(どんだけ~)

さ、気持ちを切り替えて夕食だ~。


みなさんにとって明日も笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

クリスマスにオススメのケーキまとめ↓

★ブログカテゴリーの一覧はこちら↓


良かったらLINEのお友達になってくださいね^^
お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数


2017年1月の料理教室の募集しております。
バレンタインスイーツを一緒に作りませんか♪
お申し込み・詳細はコチラです。


バターを使わずに作る、クリスマスマフィンのレシピ↓



過去のレシピはコチラから見ることが出来ます。

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!




私が愛用しているもの、欲しいと思ったもの、大集合♪
日々更新しています。
  良かったら↓チェック&フォローしてね★

toiro_newlogo


+ + おすすめ・キニナルものたち + +
抱いて寝たい
可愛い~
プチプラな
シンプルバッグ
すごい靴を
見つけてしまった


みなさんのつくれぽによって選ばれたレシピが詰まった新刊、発売中です!
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。


■お仕事のご依頼・お問い合わせは
toiro-info@masseinc.jp(担当:中村)まで