速報 > 政治 > 記事

官房長官、首相の真珠湾訪問「謝罪のためではない」

2016/12/6 11:52
保存
印刷
その他

 菅義偉官房長官は6日午前の記者会見で、26、27両日の安倍晋三首相によるハワイ・オアフ島の真珠湾訪問について「戦没者の慰霊のためであり、謝罪のためではない」と述べた。「(1941年の)真珠湾攻撃から75年というのも首相の頭にあったのでは」と語った。

 閣議後の記者会見では閣僚から歓迎の声が相次いだ。麻生太郎副総理・財務相は「第2次世界大戦の象徴的な場所を、現職の日本の首相と米大統領が相互訪問することはいいことだ」と指摘。岸田文雄外相は「二度と戦禍を繰り返してはならない強い意志と、日米の和解を示す」と述べ、自身も首相に同行すると表明した。

 稲田朋美防衛相は「日米同盟の強固さ、アジア太平洋地域の平和と安定、法による支配を貫徹するというメッセージを発信する良い機会になる」と述べた。

 石原伸晃経済財政・再生相は「歴史的な年になる。広島と真珠湾という象徴的な場所に両国の首脳が立ち、日米を基軸に国際社会の平和に貢献していくとのメッセージを出す素晴らしい機会になる」と強調した。

保存
印刷
その他

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

官房長官外務省記者会見財務省政府防衛省安倍晋三菅義偉麻生太郎岸田文雄稲田朋美石原伸晃内閣官房長官

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報