メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

コーン缶なくなります 66年にわたり継続

 キユーピーは6日、66年にわたり続いてきた「アヲハタ」ブランドのコーン缶詰の販売を終了する方針を明らかにした。製造を委託していた日本缶詰の十勝工場(北海道芽室町)が缶詰の生産をやめるため。家庭で親しまれてきたトウモロコシの精緻な絵が描かれた缶詰が食卓から消える。

 十勝工場は8月の台風で浸水し、生産が止まっている。日本缶詰は2017年6月ごろに再開する計画だが、成長が見込めるレトルトパウチなどに注力する一方、缶詰の製造は打ち切る。

 アヲハタブランドのコーン缶詰は1950年に発売。キユーピーはブランドを存続させ、パウチ容器などに詰めて販売する方法を考案中だ。(共同)

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. ライフスタイル 町田の“東京離脱説”の噂が現実に? ついに町田市の一部が神奈川県に取り込まれる!
  2. 熊野灘 大型ホオジロザメを捕獲 重機で水揚げ
  3. 千葉大強姦 研修医、誘われ関与 学生が暴行後
  4. アヲハタ コーン缶なくなります 66年にわたり継続
  5. 千葉大強姦 研修医「周囲の学生に流された」

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]