中国テレビ市場で韓国製のシェア5%以下に急落…日本製も下落

中国テレビ市場で韓国製のシェア5%以下に急落…日本製も下落

2016年12月06日11時16分
[ⓒ 中央日報日本語版]
comment
0
share
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixi
  中国のテレビ市場で韓国製のシェアが5%以下に落ちたことがわかった。

  市場調査機関IHSと中国ポータルサイト新浪などの調査の結果、中国のテレビ市場でサムスンとLGをはじめとする韓国製品の割合は2014年の6.9%から昨年は5.6%に下がり、今年は9月末までで4.5%まで下がった。

  これに対し、中国の国産テレビは2014年の76.6%から、2015年に81.9%、今年9月末までで84.3%まで上がり、台湾製も今年4.4%となり、中国と台湾製を合わせた割合は90%に近づいた。

  一方、ソニーなど日本製のシェアも2014年の9.0%から2015年が6.6%、今年が9月までで4.4%に下がったことがわかった。
【今日の感想】この記事を読んで・・・
興味深い
悲しい
すっきり
腹立つ
役に立つ

今日のイチオシ記事