- 日時 :
- 2016/12/18 (日) 12:00 ~ 20:00
- 定員 :
- 36人
- 会場 :
- 神戸デジタル・ラボ 10階(〒650-0034 神戸市中央区京町72番地 新クレセントビル)
- URL :
- http://www.kdl.co.jp
- ハッシュタグ :
- #ByoIoT2Hack #yamasec
概要
今回のテーマは「BYO-IoT-2-Hack」=> Bring You Own IoT To Hackです。
参加者が持ってきたIoT機器、SOHOルータ、ロボット?などをみんなでバグハンティング(セキュリティ脆弱性探し)をして、発見した脆弱性を会場で共有するという勉強会です。
*IoTとは限らなく、ハードウェアハッキング何でもオッケーです。
ご注意:Ethical Disclosure
勉強会でゼロデー脆弱性を発見した場合は、発見者が倫理を持って後ほど詳細をIPAに報告するようにお願いします。
脆弱性の詳細がベンダーにお知らせする前に情報を公開しないようにNDA(秘密保持契約)を結んで貰います。
情報を悪用禁止!
ご注意:未成年
NDA(秘密保持契約)を結ぶ必要があるため、事前に保護者からの許可が必要です。
未成年の場合は必ず事前にご連絡下さい。(info アット yamatosecurity ドット com)
参加者
ハードウェアハッキング、ハードウェアを利用するハッキング、無線プロトコル(802.11、Bluetooth等)のハッキングが好きな人、老若男女、初心者~エキスパートまで大歓迎です。
準備するもの
頭、Wifi付きのパソコン、Kali、セキュリティツール等
ハックしたい、ハックして欲しいIoT機器、ネットワーク機器、ロボットなど
(可能であれば、Linuxで使えるUSB Wifi、USB Bluetoothアダプタなど)
事前勉強
黒林檎のお部屋 -IoT のハッキング編-Wireshark、パケット解析など
スケジュール
18日(日)
12時 OPEN
13~18時 勉強会
18~20時 忘年会 (飲物、軽食あり)
発表
1. 黒林檎のお部屋 -IoT のハッキング編- & 自動販売機のハッキング by 黒林檎
2. ハードウェアを利用するペネトレーションテスト手法 by 田中ザック
3. 「最近のバグハンティング」a.k.a. 「メリークリスマスゼロデー発表」 by Santa Mage
その他:現在スピーカーを募集しています!ライトニングトーク(LT) (1~10分)の短い「最近、こんなんハックしてるで~ / こんな脆弱性見つけたぞ~」というセッションでもオッケーです。
参加費
スピーカー、学生:無料
社会人:2千円
主催
神戸デジタルラボ(KDL)のProactive Defenseと大和セキュリティ
#タグ
#ByoIoT2Hack
コメントを投稿するには、ログインしてください。