こんにちは。
リリです♪
閲覧ありがとうございます。
(〃..)) ペコッ...
今回の記事は、はてなブログのお題の中から、書いてみたいと思います。
φ(..)カキカキ
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
お題その2「今年、買ってよかった物」
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
今年の十一月の上旬に、私は思わぬトラブルに巻き込まれました。
(現在進行中)
(*。・ω・)っ
簡潔に説明すると、自動車トラブルです。
(´。•ω•。`)
私が自家用車を運転し、一時停止で停止中に、くしゃみをした時に、左前方の歩行者が『当たった。痛い。どうしてくれる』と言って来たのです。
(。 ・ω・))フムフム
その後、安否確認、警察を呼び、一部始終を説明しましたが、私の “停止していた” を証明する事が出来ませんでした。
(車と、歩行者では、圧倒的に、車に非があると判断されます)
(´。•ω•。`)
証明する事が出来なかった理由の一つに、私の車には “ドライブレコーダー” (以降ドラレコ)が付いていなかった為です。
(´。•ω•。`)
本人の、言った言わないは、証明にはなりません。
証拠になるのは、画像、動画、音声などの確実な記録なのです。
(´。•ω•。`)
それがない為に、全く反省の気持ちが無い私は、酷く傷付く事となりました。
この後、相手方に診断書を出された私は、さらなる泥沼へとハマって行くのです。
(´。•ω•。`)
※医師の診断書という物は、国家資格者の方のサインがある書類と言う事で、セカンドオピニオンなどは行われないと言われました。
(今回の私の場合は、レントゲンさえ、とられていませんでした)
*理不尽と思われる事を聞くと “個人情報” “守秘義務” などにより公開出来ないと言われます。
何と言われようと、私には “証拠” がありませんでした。
車の状態の画像などでは、立証する事は、かなり困難です。
(ホコリ一つ落ちていませんでした)
※警察、保険屋、確認済み(写真を撮られてあります)
その為、一ヶ月程経過した今も、弁護士を控えながらの調査と、経過を観察している状態です。
(´。•ω•。`)
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
私は、ドラレコという物が付いていない事で、これ程までに自分にダメージが起こる事を想定出来ない、お花畑に住んでいた事を身をもって知りました。
・゚・(。>Д<。)・゚・
そうなると、もう同じ過ちは繰り返したくは無い。
自分の自衛をする為に、ドラレコの購入を急ぎました。
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
主人が、遠方での仕事の為、自宅にいる事が少ないので、大抵のことは、自分で処理するのですが “ドラレコ” の知識は全くなかったので、主人に相談しました。
ヾ(・∀・`ゞ) =з=з=з でんわ~~
主人は快諾し、待機命令を出しました。
仕方なく私は、寝て待つことにしました(笑)
ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
そして、数日後…。
(  ̄∇ ̄)σ=σ[]ピンポン!!ピンポン!!
(*´д`)??
開封。
ノノ)\”c(・ω・`*)ガサガサ
エッ!?
Σ(゜д゜艸) エーッ
“ドライブレコーダー”
(しかも二個)
何これ?
自分でつけろと?
更に開封!
σ(-ω-;)エート。。。
説明も、少し読んでみる。
σ(-ω-;)エート。。。
内側カメラ、360度、Wi-Fi接続可能…。
全く分からないけれど、素人には、凄いメカに感じました。
Σ(゜д゜艸) エッ
設置は、シガライターソケット?
そうなんだ!
あっ、それなら付けられるのか!
(`・ω・´)‼︎
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
そうこうしているうちに、数日後の週末、主人が帰宅し、設置していました。
(自分の車にも設置していました)
だから、ドラレコ二台だったのね。
( *´艸`)クスクス
こんな感じ!
サッ ( `・ω・)っ
(´・∀・`)ヘー
この後、知れば知るほど、ドラレコの凄さを思い知る。
アプリを入れる事で、スマホやパソコンからも確認が出来る。
もう、多機能過ぎて、素人には、一つ一つを把握するのに、時間がかかります。
ぇ━(*´・д・)━!!!
もう、時代に付いて行けないよ。
(´・ω・`)ショボーン
とりあえずは、設定を済ませ、大まかな概要は把握しました。
使いたくはありませんが、何かトラブルが発生した場合には、動かぬ証拠となる事は、確実となりました。
(自分が不利になる事もあるけどね)
(´。•ω•。`)
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
この後、ドラレコが付いている時と、付いていなかった時の周りの反応が違う事を目の当たりにしました。
ドラレコが “防犯” にもなる事を身を持って知りました。
ぇ━(*´・д・)━!!!
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
もしも、車をお持ちで、運転する方で、まだ、ドラレコが付いていないと言う方が、おりましたら、自衛、防犯の為にも、設置する事を勧めます。
自分だけでなく、ご家族もです。
(´。•ω•。`)
“災難は突然、弱点を突いてきます”
私の様な、辛い思いをする前に、検討してみてください。
(〃..)) ペコッ...
奇しくも、ドライブレコーダーが「今年、買ってよかった物」の一番となりました。
(´・ω・`)ショボーン
“心の傷の完治は、お金では買えません”
少なくても、同じ過ちは繰り返さなくても、済む事となりました。
。゚(PД`q*)゚。
リリ
特別お題「2016年を買い物で振り返ろう」 sponsored by 三菱東京UFJ-VISAデビット