読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

頑張れ赤木君2号

政治のことなんかを書いていくつもりだけど、もっといろんなこと書きたいね。

ここ一年間の安倍首相の外交は素晴らしい。

北米政治

ついに来ましましたね。安倍トランプ会談のあと、安倍首相の真珠湾献花が決まりました。

www3.nhk.or.jp

今年のオバマ大統領による広島平和公園の献花から、安倍首相はいつやるのかとメディア関係者はまだかまだか待っていましたが、オバマ大統領の任期最後のこのタイミングで行うことは見事しか言いようがありません。

 

昨年の12月28日に韓国との慰安婦合意があり、そして今年の5月27日のオバマ大統領の広島平和公園での献花、そしてこれから真珠湾への献花と、他国との外交的な摩擦を少しづつですが無くしているように見えます。

www3.nhk.or.jp

なお、「安倍首相が行うのは謝罪のためではなく慰霊のため、アメリカ国民は喜ばないだろう」とおっしゃてた人もいましたが、それは違うと思います。外交の基本は相互主義ですので、オバマ大統領が広島で謝罪は行わないと明言したため、安倍首相もオバマ大統領のラインを踏襲することで、真珠湾と広島の相互献花がさらに際立つものになると考えられます。

 

そして中国にも同じように献花するべきという意見もありました。もちろん安倍首相の基本的な外交方針は戦後70年の「安倍談話」に集約されている通り、外交的な懸念材料にならない限り、中国にも同じように融和の精神で接するべきだと考えます。そうすることで、中国が歴史問題によって尖閣問題を正当化している姿勢を崩すことができるからです。

 

とにかく安倍首相は1年目の靖国参拝の時には欧米諸国から批判されていましたが、この一年間は歴史に残る素晴らしい業績を残しております。ぜひこれからもこのような姿勢で外交を続けて欲しいと思う次第です。