県内ニュース
帝王切開遅れ、子どもに障害 両親、米沢市提訴
2016年12月06日 08:13
米沢市立病院で今年1月、帝王切開が遅れて子どもに重度の障害が残ったとして、両親が5日までに、米沢市に慰謝料など約2億円の損害賠償を求める訴訟を山形地裁に起こした。
訴状によると、母親は1月11日、自宅で破水し同病院に入院した。当初、胎児に異常はみられなかったが、その後心拍数が急激に低下。担当医が臍帯(さいたい)圧迫の可能性を認識していながらも緊急帝王切開が遅れたため、重症新生児仮死で生まれ、自発呼吸ができないなどの重い障害が残ったとしている。
山形新聞の取材に対し、同病院総務課の担当者は「訴状の内容を精査し、関係職員からの事実確認を進めた上で、今後の対応を決めたい」と話している。
|
- ニュース特集
-
スポーツ
教育・子育て
おでかけ
暮らし情報
山形新聞からお知らせ
-
【やましん公式FB】
山形新聞社は、インターネット交流サイト「フェイスブック(FB)」の公式ページを新設しました。
公式ページでは山形新聞のニュースのほか、本社からのお知らせなどを中心に紹介します。
アドレスは、こちらから
-
【2016年8大事業】
山形新聞、山形放送の2016年の8大事業が決まりました。詳しくは、こちらから
-
【やましんe聞で動画視聴】
読者限定の電子版「やましんe聞」で動画を閲覧できる新サービスを始めました。詳しくは、こちらから。
-
【モンテにメッセージ届けよう】
J2の今季もチームや選手、監督に対する応援メッセージを募集します。メッセージは「モバイルやましん」、山形新聞ホームページ「やまがたニュースオンライン」で見ることができます。投稿、閲覧は無料です。
-
◆中学、高校の各種スポーツ大会の記録を紹介。検索機能も備えています。アクセス方法はこちら
-
◆探したい記事がきっと見つかる、山形新聞記事データベース。他社DB横断検索が便利な日経テレコン、ジー・サーチ、ファクティバ
-
◆県外でも今日の朝刊が朝一で読める「お届け電子版」
-
◆ニュース速報、高校野球、モンテ情報、おくやみ… 身近な情報を携帯で確認「モバイルやましん」
-
◆故郷の話題をメールでお届け、ふるさとメール会員募集(登録無料)
- 山形新聞から
-
- 販売から
-
|