読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

おこたねこ

Created with the Raspberrypi

Googleの検索のトコを電卓代わりにしたらオコられた話

ことば

みなさん、こんばんは。おこたねこ(@_JIOHN)です。←@_JIOHNはツイッターだょ。照

 

お姉ちゃんネタなんだけど、あたし基本は電卓のヒトなのね。でも、パソコンだとついGoogleたんを電卓にしちゃうの。ホラ、簡単なのなら足し算とか出来るでしょ?

 

そしたら

 

「あんた!検索以外の使い方したらGoogleに怒られるでしょ!!!」って言われたの。

 

ウチのお姉ちゃんってこういうどこがソースなの?っていう謎情報を持ってるのね...。謎

 

だからあたしは聞くじゃん?

「そんなこと誰が言ってるの?」

「誰が言ってるとかじゃなくて、ダメだよ!壊れたら責任取れるの?」

あたし

「」

 

でも、これって馬鹿にしちゃいけないような気がしたの。だってさ、知らないことを馬鹿にしたらダメじゃない?

 

あたし

「そんな簡単に壊れないと思うよ?どうして壊れちゃうと思うの?」

「ちゃんと取扱説明書見てそういってるの?」

あたし

「」

 

姉曰く、昔何かで「電子レンジで猫を乾かしちゃいけない」とかなんとかっていうのがあって、それから「普通の使い方」以外のことをするのはいけないって思ってるみたい。

 

※電子レンジで猫を乾かすとか絶対に止めてくださいね。そんな使い方はありません。

 

そもそもその情報もどこから持ってきたのか。。。ほんと謎すぐる。。笑

 

たぶん、姉に「Googleの取扱説明書ってどこにあるの?」って聞いても、「そうやってお姉ちゃんに逆らうんだね!ぷんぷんっ!」ってなるだけなのでやめとこ。

 

f:id:jiohn:20161206235822j:plain