- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
shufuo 在留許可を得られる見込みもないのに長居させた=祖国で成長する機会を奪った支援団体って何を支援してんだろうなあ。
-
kasugano 実際これ許しちゃったら不法滞在なんかこれから先永久に取り締まれないからね。感情論だけで適当な判決下すわけにいかんでしょ
-
paperbank 形式的に退去してもらって、正規の手続きで支援者保護の下に再入国してもらったらどうだろう
-
cl-gaku 気の毒だからってなんでも有りにするわけにもいかんわなぁ…
-
hisamura75 併せて読むべし→米大都市、不法移民保護を次々宣言 トランプ氏の方針に反発 http://www.afpbb.com/articles/-/3107934
-
usi4444 日本で生まれ育った貴重な日本語ネイティブスピーカーを国外追放して、海外から片言の大人を介護研修生として連れてくるなんて、デタラメにもほどがある。id:kasugano 君もな。
-
maninthemiddle 出生地主義取ればいいのに…
-
sisya 素直に読む限り、誰が悪いのかと言えば支援団体のような気がする。どんな法でも守らなければモラルは破綻する。親の世代から不法滞在なら、日本にいることがイレギュラーであるわけなので、判決もやむなしと思う。
-
gowithyou 将来日本は少子化により大変厳しい状況に陥るだろう。そのときに都合よく移民を受け入れようとしたときに、この様な仕打ちをする国家に果たして来てくれるだろうか。
-
Murakami 世論に訴えるには写真だけでなく動画で普通に日本語で話しているところをシェアしたらいいと思います。応援しています。
-
sumakaigan 日本とかゴミだからやめとけ。
-
torinoya 可哀想だと思うけど、責任を日本やら法律やらに押し付けるのは間違いだと思う。ちゃんと手続きをして日本にいる人たちと同じ扱いにはならんでしょ…。
-
deztecjp 気になって調べたら、2009年に話題になったカルデロンのり子さんは、ご両親が国外退去となった後も日本での生活を続け、いまは大学に進学されているそうな。→http://blog.goo.ne.jp/izumibashilaw
-
flatfive 親は退去確定、子は在留するか親についてくか選択可、あたりが気持ち的にも制度的にも妥当な感じするけど、現行法はどういう思想で禁止しとるんやろか。/とりあえず判決に対して酷いとか恥知らずってのは違う気が。
-
kkzy9 恨むなら単純に親を恨め。母親だけとは言わん
-
rosaline 日本語しか話せないんだとしたら気の毒だな。親の犯罪を子が償わされるわけだし
-
looondooon この子はかわいそうだけどさすがにこれは仕方ないわな。
-
shoot_c_na 情が法に勝っちゃ良くないわな。つか、編集部も勝ち目ないのは理解してんでしょ?
-
mukudori69 母親を強制退去させるのは「法だから仕方ない」だけど、子どもを強制退去させることの必要性がわからない。そこは、本人の意思を尊重するだけの弾力性があったっていいんじゃないのか。
-
susahadeth52623 親の罪が子供に及ぶ、という本来ありえないことなんだけど分かってるのかな。
-
RIP-1202 形だけでも一旦タイの母親の元に帰って、留学生として正規のルートで日本に来て、帰化するなり永住申請するなりという選択肢は?支援団体は彼の留学の手続きなどを支援してやればどうか。
-
enhanky 本人の責任でないことで不利益を被るのは一般には不正義だ。それを正当化するのは公共の福祉だけだが、個人的には彼(日本で生まれ育った人間)を退去させることで守られる公共の福祉はそれほど大きくない様に思う。
-
sgo2 打算的かつ狡い大人なので、16歳ならあと数年で納税者の仲間入りしたであろうに…とか思ってしまう。
-
ermanarich 1人の子供が溺死した御涙頂戴の写真にすっかりイカれた欧州があのザマなので「可哀想」という言葉を移民や難民受け入れで用いるべきではないと思った。この件も同様。
-
matchy2 法律がわからんので妥当かどうかはようしらんけど、国外退去としてこの子は行くところがあるのかしらんと思った
-
goodbadnotevil-syamo 雑な言い方だけど「ちゃんとした手続き」って大事。親が不法入国してたわけだし、情緒に訴えて全部許せないから法律がある。
-
echorev いくら情に訴えようと不法入国は不法入国。つぎは正規手段でお越しください
-
uunfo これを認めると子供を産んで育てれば日本の永住資格が取れるってことになってしまうからなあ。そのように法律をまず変えるべきなのかも。
-
yetch やったもん勝ちにしたらいかんよなあ
-
dumpsterdive 留学ビザで再入国すればいいだろう。日本語ネイティブだし、進学できるほど優秀なら就労ビザもすぐとれるだろう。外国人の不法滞在をなし崩しに認めることは国民の権利侵害にあたるから無理だよ。法があるんだから。
-
Tora1014 タイでガンバ
-
shigeto2006 人権問題であることは言うまでもないが、人口減少社会となる日本で生まれ育って、これからも暮らしていきたい子どもを追放するのは亡国思想ではないのか。排外主義は日本を亡ぼす。
-
kusorurosuk リベラル気取りな奴って不法移民と合法移民を分けて扱うことを極端に嫌うのなんなんだろうな 一緒くたに“移民問題”にして不法移民を庇いたがるよな
-
sisya 素直に読む限り、誰が悪いのかと言えば支援団体のような気がする。どんな法でも守らなければモラルは破綻する。親の世代から不法滞在なら、日本にいることがイレギュラーであるわけなので、判決もやむなしと思う。
-
udongerge もう少し人の出入りに寛容になったほうが外交も楽なんじゃないすかね。
-
datumou100 うーん、難しい…。気持ちとしては子だけは日本に残留出来るようにしてほしいけど、それ許してしまうとなぁ…
-
sato0427 恨むなら不法入国した親を恨むんだな。
-
peketamin うーん
-
bfms350 感情論以外の原告側(タイ人少年)の主張が認められるべき根拠を知りたい。長く住んでるから、彼自身に罪はないから、彼はもはや日本人だから、とかは無し。何故原告側の主張が書かれてないんだろうか。
-
sunechamacell 潜り込んで知らんぷりをし続ければ永住できるってのはマズいでしょそりゃあ
-
sumakaigan 日本とかゴミだからやめとけ。
-
torinoya 可哀想だと思うけど、責任を日本やら法律やらに押し付けるのは間違いだと思う。ちゃんと手続きをして日本にいる人たちと同じ扱いにはならんでしょ…。
-
deztecjp 気になって調べたら、2009年に話題になったカルデロンのり子さんは、ご両親が国外退去となった後も日本での生活を続け、いまは大学に進学されているそうな。→http://blog.goo.ne.jp/izumibashilaw
-
renato7
-
flatfive 親は退去確定、子は在留するか親についてくか選択可、あたりが気持ち的にも制度的にも妥当な感じするけど、現行法はどういう思想で禁止しとるんやろか。/とりあえず判決に対して酷いとか恥知らずってのは違う気が。
-
kaos2009
-
kkzy9 恨むなら単純に親を恨め。母親だけとは言わん
-
rosaline 日本語しか話せないんだとしたら気の毒だな。親の犯罪を子が償わされるわけだし
-
looondooon この子はかわいそうだけどさすがにこれは仕方ないわな。
-
shoot_c_na 情が法に勝っちゃ良くないわな。つか、編集部も勝ち目ないのは理解してんでしょ?
-
mukudori69 母親を強制退去させるのは「法だから仕方ない」だけど、子どもを強制退去させることの必要性がわからない。そこは、本人の意思を尊重するだけの弾力性があったっていいんじゃないのか。
-
susahadeth52623 親の罪が子供に及ぶ、という本来ありえないことなんだけど分かってるのかな。
-
kitany_kana
-
sarutoru
-
o9875
-
kosokawa
-
laislanopira
-
mirinha20kara
-
txmx5
-
RIP-1202 形だけでも一旦タイの母親の元に帰って、留学生として正規のルートで日本に来て、帰化するなり永住申請するなりという選択肢は?支援団体は彼の留学の手続きなどを支援してやればどうか。
-
enhanky 本人の責任でないことで不利益を被るのは一般には不正義だ。それを正当化するのは公共の福祉だけだが、個人的には彼(日本で生まれ育った人間)を退去させることで守られる公共の福祉はそれほど大きくない様に思う。
-
sgo2 打算的かつ狡い大人なので、16歳ならあと数年で納税者の仲間入りしたであろうに…とか思ってしまう。
-
ermanarich 1人の子供が溺死した御涙頂戴の写真にすっかりイカれた欧州があのザマなので「可哀想」という言葉を移民や難民受け入れで用いるべきではないと思った。この件も同様。
-
matchy2 法律がわからんので妥当かどうかはようしらんけど、国外退去としてこの子は行くところがあるのかしらんと思った
-
goodbadnotevil-syamo 雑な言い方だけど「ちゃんとした手続き」って大事。親が不法入国してたわけだし、情緒に訴えて全部許せないから法律がある。
-
echorev いくら情に訴えようと不法入国は不法入国。つぎは正規手段でお越しください
-
uunfo これを認めると子供を産んで育てれば日本の永住資格が取れるってことになってしまうからなあ。そのように法律をまず変えるべきなのかも。
-
htnma108
-
yetch やったもん勝ちにしたらいかんよなあ
-
dumpsterdive 留学ビザで再入国すればいいだろう。日本語ネイティブだし、進学できるほど優秀なら就労ビザもすぐとれるだろう。外国人の不法滞在をなし崩しに認めることは国民の権利侵害にあたるから無理だよ。法があるんだから。
最終更新: 2016/12/06 16:38
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 弁護士ドットコム: 元榮太一郎, 上阪徹: 本
- 4 users
- 2015/01/05 20:51
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: タイ人と働く―ヒエラルキー的社会と気配りの世界: ヘンリー ...
- 2 users
- 2012/01/31 17:32
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 首都圏 みんなの弁護士207人 (七つ星の弁護士シリーズ): 弁護士...
- 1 user
- 2015/12/02 19:21
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 対人援助のための相談面接技術―逐語で学ぶ21の技法: 岩間 伸...
- 1 user
- 2014/07/25 21:13
-
- www.amazon.co.jp