おはようございます。
昨日友達からリンゴをもらいました。
キッチンカウンターの上に並べて置いといたら
学校から帰ってくるなり
「あ!リンゴじゃん!」と息子。
そしたらやるよね〜。
「♫アイ ハブ ア ペ〜ン♪
アイ ハブ ア アポ〜♪ 」
以前だったらリンゴはべつに好きじゃないから
食いつかなかったのに。
ピコ太郎人気、すごいです。
スポンサーリンク
あれもこれも手放して、人よりも少ないもので暮らしている私ですが、
「これだけは手放せない」というものがいくつかあります。
その中のひとつがこちら。
息子からの手紙です。
二分の一成人式に私から息子へ手紙を書いたんですが、先日息子からお手紙をもらいました。
去年娘からもらった手紙も大切にとってあります。
左側が娘からのお手紙♡
息子の手紙を読んで涙がぽろぽろこぼれてしまいました。
☆一部抜粋☆
1年生に入学したときは、きんちょうして、学校にいくときは、
おなかがいたくなってしまいました。
今は、もう4年生。もう学校へ行くときは、もうおなかはもういたくなりません。
だからぼくも成長はしていると思います。お母さんは気づいていると思います。
うんうん・・・(涙)
成長してるよ。
まわりの子と比べちゃうと少しゆっくりかもしれないけど、いっぱい成長してるよ。
小さい頃の思い出やこれからの気持ちが便せん2枚にぎっしり。
すごくすごく嬉しかったです。
涙が溢れながらも
「『もう』って何回使うのさ・・・」と
親としてどこか冷静だったりしましたが(笑)
あ、ちなみに去年もらった娘の手紙は
さっぱりしたもので(o^^o)
いままでありがとう。
この10年かんいろいろあったけど、いままで支えてくれたから
いまの私がいます。
時にはいうことを聞かなかったけど、たくさん支えてくれました。
いろいろ思い出があるけどこれからもよろしくおねがいします。
これが全文です。
簡潔にまとまっていますよね(笑)
基本的に手紙類は保存しないタイプなんですが
これは手放せない。
大事な大事なわたしのたからものです。
ランキングに参加しています♡
⇩クリックしていただけると更新の励みになります!