[PR]

 JR留萌線留萌―増毛間の廃止を受け、代替の乗り合いタクシーが5日、運行を始めた。予約制で路線バス(1日9往復)が走っていない午前6時台と午後9時台に各1便運行する。

 同区間は通常のタクシー料金なら5500円前後だが、乗り合いタクシーは中学生以上400円で列車の料金の360円とほぼ同じに設定。残りは町が負担し、JR北海道が10年間で5千万円を町に助成する。町が留萌市のタクシー営業所と契約して運行する。

 この日は午前6時過ぎ、増毛駅前から男性客1人を乗せた代替のタクシーが出発。経由地でも1人が乗り込み、列車と同じ30分ほどで留萌駅に着いた。

有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。

初月無料につき月初のお申し込みがお得

980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら