病院に突っ込んだタクシー 止まっていた車2台よけ走行か

病院に突っ込んだタクシー 止まっていた車2台よけ走行か
k10010796411_201612060511_201612060517.mp4
今月3日、福岡市の総合病院にタクシーが突っ込み、3人が死亡、1人が重体になっている事故で、当時、現場近くの道路の左側には2台の車が止まっており、警察はタクシーがこれらの車をよけるようにして道路の右側を通り、建物に突っ込んだと見て詳しい状況を調べています。
今月3日、福岡市博多区の「原三信病院」に個人タクシーが突っ込み、入院患者の遠藤一行さん(53)と、見舞いに来ていた花田盛幸さん(44)、妻の美佐代さん(44)の3人が死亡し、20代の女性1人が意識不明の重体となっているほか、6人が軽いけがをしました。警察は運転手の松岡龍生容疑者(64)を逮捕し、5日、過失運転致死傷の疑いで検察庁に送りました。

タクシーは現場近くの公園から道路をおよそ300メートル直進して建物に突っ込んでいましたが、警察によりますと、病院の手前数十メートルの道路の左側には2台の車が縦に並んで止まっていたということです。さらに病院の前の道路右側の縁石には車が当たった跡があり、近くの交通標識の支柱も根元から倒されていました。

調べに対し、松岡容疑者は「ブレーキを踏んだが止まらなかった」と供述しているということで、警察は、タクシーが2台の車をよけるようにして道路の右側を通り建物に突っ込んだと見て詳しい状況を調べています。