報道ライブINsideOUT「真田丸なぜ今脚光浴びるか 歴史から見える時流」
2016年12月6日(火) 20時59分~21時49分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
なぜ今「真田丸」は支持されるのか?ビジネスや家庭にも応用できる真田の精神とは?気鋭の歴史家と信繁に魅せられる歴ドルが、もう一つの「真田丸の世界」にいざなう。
番組内容
まもなく最終話を迎える、大河ドラマ「真田丸」が好調だ。天下分け目となった関ケ原の戦い、大坂の陣から400年余。強者・徳川を敵に回し「敗軍の将」となった、真田信繁(幸村)に魅かれる理由の1つとして、今の時代に見合った描き方があると言われる。予想外の事態に、事後的に対応していく瞬発力、大変動の中その場その場で知恵をだし活路を開く等々、見ている者にインパクトを与えてきた。なぜ「真田丸」は支持されるのか?ビジネスや家庭にも応用できる真田の精神とは何か?気鋭の歴史家と信繁(幸村)に魅せられる「歴ドル」が、もう一つの「真田丸の世界」にいざなう。
出演者
- ゲスト
- 加来耕三(歴史家・作家) 小日向えり(歴史アイドル)
- キャスター
- 別所哲也 八塩圭子
おしらせ
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい。お待ちしております! http://www.bs11.jp/news/5840/