読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

allyの3つだけ生活〜料理やDIYや日々の生活も〜

料理は、シンプル&ヘルシーに調味料は3つを心がけたい。塩と油とスパイスと…。人生も、日々3つくらいのことを心がけていけたらいいな、と思っています。身近な食材を使い、ふだんの『おうちごはん』を、よりおいしく楽しくできるような、ちょっとしたレシピ・食べ方・盛りつけのアイデアや工夫を紹介しています。

豚肉とかぶのグリル。

f:id:allyallyally:20161205211615j:image

豚肉にとりあえず下味をつけて、冷凍しておきました。解凍して唐揚げにでもしようと思っていたのですが、今日は1日忙しくしていたので、疲れて面倒になってしまって…。フライパンでソテーすることも考えたのですが、豚肉はキュッとかたくなってしまうので、結局オーブンでグリルすることにしました。

 

結果、豚肉はかたくならず、ついでにかぶまでグリルできて、もう一品仕上がったので一石二鳥になりました。

 

【作り方】

①豚肉は脂身をとってひと口くらいの大きさにきります。袋に、その豚肉・しょう油・にんにく・ごま油を入れて、下味をつけます。

②下味をつけたら、でてきた汁気をきってから、さらにしょう油・ごま油・片栗粉を加え揉み込みます。かぶは、ひと口くらいの大きさに切っておきます。

③アルミホイルを敷いた天板に、豚肉とにんにくをならべます。さらに、アルミホイルで器を作り、かぶを並べてオリーブオイルとブラックペッパーをかけて、天板に置きます。

f:id:allyallyally:20161205213850j:image

④250度のオーブンで、10分焼いたら完成。かぶに、焼き目をつけたい場合は、魚焼きグリルで焼き目がつくまでさらに焼きます。お好みで、刻んだ梅干しを…。

 

【使った材料(4人分)】

・生姜焼き用の豚肉(10枚)

☆下味用…

・にんにく(2かけ)

・しょう油(大さじ2)

・ごま油(大さじ2分の1)

☆グリル前に…

・しょう油(大さじ1)

・ごま油(大さじ2分の1)

・片栗粉(大さじ1)

☆かぶ…

・かぶ(1個)

・オリーブオイル(適量)

・ブラックペッパー(適量)

・梅干し(少し)

f:id:allyallyally:20161205211642j:image

肉にはしっかり味がついていて、かぶは甘くて美味しかったです。なんとなくですが、肉に時間をおいて下味をつけた時には、でてきた汁気はよく切ってからさらに再度調味料を加えたほうが、しっかりと味がつくような感じがしました。かぶは、彩りもですが、かぶに刻んだ梅干しをちょっぴり乗せて一緒に食べるとさらにかぶの甘みは際立ち、さっぱり感も増していい感じでした。

f:id:allyallyally:20161205214757j:image