メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

産婦人科病院立ち入り検査 東京・武蔵野

 東京都武蔵野市の産婦人科病院で、母体保護法で定められた指定医の資格がない医師が妊娠中絶手術を行ったとして、都が医療法に基づく立ち入り検査を実施していたことが分かった。手術との因果関係は不明だが、手術を受けた女性(23)は6日後に亡くなった。

 遺族の代理人弁護士によると、女性は7月、武蔵野市の水口病院で手術を受けて帰宅。6日後に急死した。行政解剖では、急性うっ血性心不全が死因とされた。母体保護法は、医師会が指定した医師のみ中絶手術を行えると定めているが、病院は執刀医が指定を受けていないと遺族に認めたという。

 都は、無資格手術の疑いがあるとみている。相談を受けた警視庁は、関係者から話を聴いている。

 ホームページによると、同病院は1934年開設。【林田七恵】

関連記事

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. くりぃむしちゅー 有田哲平さん結婚 一般女性と
  2. 水野美紀 結婚していた…俳優・唐橋充と6月28日に婚姻届
  3. 松本人志 ASKA容疑者のタクシー映像使用に苦言 「最悪。下品極まりない」
  4. 山形市 「伊達直人」からランドセル 「貧困率に胸痛い」
  5. 準強制わいせつ 千葉大研修医を逮捕 学生実名も公表

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]