1 :膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ <small>[SE]</small> 2016/12/05(月) 08:03:37.20 ID:18Y0NGqi0.net
12月4日の18時半から放送された『M-1グランプリ(テレビ朝日系)』にて銀シャリが優勝を果たした。ファイナリストから
最終決戦に勝ち上がったのは銀シャリ、スーパーマラドーナ、和牛(敗者復活)の3組。
この中で決勝で最も点数が高かったのは銀シャリだった。最終決戦は和牛が安定した1回目と同じデート漫才でテンポの
良い笑いを見せ、会場を沸かせ、スーパーマラドーナは時代劇の漫才で笑いを取った。銀シャリはうんちくネタの
正統派漫才を見せた。

視聴者はこの中で最も優勝候補だと思われたのが和牛だった。しかし審査員が最終決戦で最も多く選んだのは銀シャリだった。
内訳は次の通りである。

オール巨人 …… 銀シャリ
中川礼二 …… スーパーマラドーナ
博多大吉 …… 銀シャリ
松本人志 …… 和牛
上沼恵美子 …… 銀シャリ

3名の審査員が銀シャリを選び優勝となった。このときに実況が大荒れとなり「出来レース」「和牛だろ」「審査員変えろ」
「八百長」などと大荒れだった。
確かに最終決戦を見ていると和牛が優勝する雰囲気はあったものの、一番正統派な漫才をしていたのは銀シャリだった。
この大会はM-1グランプリでコントの大会では無いのでそこも審査に考慮されたのかもしれない。

そして出演者で一番際立っていたのが、スーパーマラドーナの田中である。1人浮いていたキャラクター。
彼は来年にもピンで売れそうである。

http://gogotsu.com/archives/24295

大荒れの模様
http://fast-uploader.com/file/7036448055024/
2 :断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ <small>[DE]</small> 2016/12/05(月) 08:04:13.72 ID:kLWhY/Lq0.net
銀シャリで妥当だろ
397 :グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 12:40:09.93 ID:MFSG/Ef70.net
>>2で終わってた
5 :ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/05(月) 08:04:48.74 ID:UzCn/yyY0.net
銀シャリでいいと思うが
6 :ダイビングエルボードロップ(禿)@\(^o^)/ <small>[BR]</small> 2016/12/05(月) 08:05:01.71 ID:NOC7+GXN0.net
俺はスーパーマラドーナだと思ったわ
7 :アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ <small>[CN]</small> 2016/12/05(月) 08:05:32.89 ID:PhYk4g8b0.net
銀シャリ一択だったが?
10 :垂直落下式DDT(禿)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:06:45.02 ID:xnduhxDC0.net
巨人と上沼は情が多少なりとも審査に影響してるだろ
18 :クロイツラス(庭)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:08:57.84 ID:068ntP1Q0.net
>>10
情より漫才のタイプの好き嫌いな気がするなぁ
11 :セントーン(禿)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:06:56.04 ID:OKGY/y6x0.net
スーパーマラドーナだろ
12 :マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ <small>[TW]</small> 2016/12/05(月) 08:08:05.44 ID:SG0saRLr0.net
>>1
一回戦目は和牛だったな
最終決戦で和牛は、今一だったよ 期待してたのに。

銀シャリが良かったな、マラドーナも良かったから
このどっちかで、まぁ銀シャリで妥当かね。

和牛だけは絶対になかった。
一回戦目のネタで最終勝負出来たら
3つどもえで面白かったよ
17 :目潰し(茸)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/05(月) 08:08:57.21 ID:Pn7+9MHJ0.net
巨人師匠の「漫才としてみると・・・」って発言が全て
他の二組はコント
34 :頭突き(茸)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:13:33.79 ID:U5+HNOPl0.net
>>17
これ
コント漫才が受けいられる世代なら和牛選んだろ
42 :キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:15:07.64 ID:MY354HD30.net
>>17
これじゃね?
審査員も基本真面目に審査してたように見えたし、上沼の感性はイマイチズレてたけど
23 :栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ <small>[MY]</small> 2016/12/05(月) 08:09:50.97 ID:9VLvfXlq0.net
審査員100人にしろ
持ち点は一点だ
26 :フェイスロック(カナダ)@\(^o^)/ <small>[KR]</small> 2016/12/05(月) 08:10:14.48 ID:NAy7yOr80.net
和牛圧勝だと思った
銀シャリのうんちくネタは同じのばっかりで途中で飽きた
39 :ウエスタンラリアット(空)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:14:48.24 ID:GlVUxXfe0.net
和牛は話の設定が一回戦、二回戦似てたのが審査員的に減点になったんじゃねーかな?
49 :クロイツラス(庭)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:17:23.56 ID:068ntP1Q0.net
>>39
一日に三本やる敗者復活組にそれは酷だわ…
64 :キチンシンク(茸)@\(^o^)/ <small>[PT]</small> 2016/12/05(月) 08:21:26.26 ID:RhsVT16j0.net
>>49
復活させてもらえるだけありがたいと思え不利くらい背負え
73 :ウエスタンラリアット(空)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:23:54.03 ID:GlVUxXfe0.net
>>49
そう思うが、敗者復活で勝ちきるコンビは勝ちきるからなぁ
40 :カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ <small>[PH]</small> 2016/12/05(月) 08:14:57.78 ID:lAjJhnXo0.net
どう考えても銀シャリ以外あり得ないだろ
53 :ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/05(月) 08:18:57.36 ID:WFYsFd6d0.net
スーパーマラドーナ初めて見たけど面白かった
ハライチも個人的にはかなり笑ったけど
54 :バックドロップホールド(家)@\(^o^)/ <small>[JP]</small> 2016/12/05(月) 08:19:29.23 ID:zTX4w6Em0.net
上沼が酷かった

2度と呼ぶな
55 :アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ <small>[KR]</small> 2016/12/05(月) 08:19:40.49 ID:R35i6/VY0.net
コントっぽいのがダメとか言うなら、予選から準決勝までの間で厳しく採点して決勝は本格的な漫才だけにしないと
60 :ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:20:39.56 ID:jjdD3uPO0.net
>>55
ダメじゃなくて、僅差すぎてそこが基準になったって事だろ
61 :クロイツラス(庭)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:21:07.49 ID:068ntP1Q0.net
>>55
別にコントっぽいのが駄目と言ってるわけじゃないだろ
僅差でどちらかに軍配を上げなきゃいけないなら…ってことでしょ
56 :シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/05(月) 08:19:45.34 ID:jsvVKTDN0.net
銀シャリは関西ローカル出まくってるから上沼も点数付けにくかったんちゃう
63 :ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/05(月) 08:21:24.33 ID:/oEGAZrK0.net
漫才として完成度が高いんなら仕方無いだろう
66 :目潰し(東京都)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:21:42.47 ID:7QfOFsyS0.net
これって、お笑いやってるやつは松本人志に評価されるのが一番嬉しいんじゃないのか
72 :シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/05(月) 08:22:57.58 ID:jsvVKTDN0.net
>>66
そらそやろな、神様みたいな人から評価されたら舞い上がるやろな
70 :デンジャラスバックドロップ(北海道)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:22:35.74 ID:pd3doqu70.net
和牛はないだろ
結果は妥当で、仮に他挙げるならスーパーマラドーナだわ
76 :頭突き(茸)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:25:27.15 ID:xc2aXuXd0.net
グランプリ取った後の活躍で、出来レースなのかどうかわかるイメージ。
ちなみに歴代一番面白かったのはサンドだと思うよ。
79 :膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/ <small>[DE]</small> 2016/12/05(月) 08:25:51.39 ID:KslyLIaN0.net
どれも面白かったからまぁいいんじゃね?
83 :クロイツラス(庭)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/05(月) 08:27:09.40 ID:068ntP1Q0.net
正直、和牛のツッコミの拙さが結構響いてると思う
84 :バズソーキック(茸)@\(^o^)/ <small>[ZA]</small> 2016/12/05(月) 08:27:10.92 ID:vXQD242D0.net
審査員も僅差とか誰が勝ってもおかしくないとか言ってただろ
見てても圧倒的に面白いコンビなんて居なかったし
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480892617/