最近、
凄く悩んでいる事についてつらつら。
…いや、たわいない事だけどね。
お子さんがいる家庭なら、
おそらく一度は貰っているであろう
『手持ち風船』の事です。
(ホントたわいないな…)
例に漏れず
ウチのゆーさんは大の風船好きです。
やはり、
一番のお気に入りは
大好きな色、ピンクの風船ですかね。
(最近はピンクばかり貰う…)
週末なんかに色々お店に行くと
家族連れターゲットなお店なんかで
大抵何かしらの勧誘か宣伝と共に
無料で配っていますよね。
私が子供の頃、
風船ってこんなに貰えたっけな?(^^;)
私はあまり
風船を貰った記憶のない子供時代でしたので、
自分が欲しかったけど貰えなかった気持ちもあり、
いつも
ゆーさんが欲しいなら、と
大抵貰ってしまいます。
…そう、いっつも。
そんな訳で
我が家は今、
大変な事になっています。
義母が
キャラクターものは置かせてくれないお家なので、
我が家は基本、
普通に荷物がごちゃごちゃしただけの部屋ばかりです。
貰った風船は、
荷物置き場に使っている黒い網ラックに
手持ち風船の柄をブスブスさして
コレクション状態。
おかしーなー
こんなに貰ったっけー(笑)
子供に風船貰ったら
みんなどうしてるんだろ
(;´д`)
萎むまで放置派?
子供の隙を見て
萎ませるか捨てちゃう派?
ウチは
最初は義母がうるさいんで
ゆーさんが飽きて離した隙に隠して
捨てました。
(私は基本、萎むまで放置派)
まぁ、風船割れるの、怖いですからね。
でもねー。
その、
初めて風船を勝手に捨てちゃった日に、
ゆーさんが
『ないない、ないない…
(゚ロ゚;三;゚ロ゚)』
って2日間くらい、
度々思い出しては
あまりに哀愁を漂わせ
しょんぼり悲しげに泣いたもんで…。
(´・ω・`)ショボ-ン
以来、
網ラックにさし続けて
見事我が家は
風船パラダイス(笑)
いいもん!
子供可愛いんだもん!
(あのゆーさんの姿を見て、
義母も捨ててしまえとは言わなくなりました。
『また貰って来たの?』とは言うけど(^^;))
とはいえ
全て取っとく訳にもいかず。
…我が家が風船だらけになってしまう。
危機感を感じたので
ゆーさんに一言言ってから
パラダイスから一つずつ間引いて(笑)
萎ませて保存する事に。
5個くらい膨らんでるのが有れば
ゆーさんは
とりあえず満足するみたい。
以前は風船自体離してくれなくて
取るのが一苦労だったのに
成長したなぁ
(^^;)
昨日のお出かけでも
通りかかったお店で
また一つ貰ってしまったので、
(ゆーさんが手を出した(笑))
古いのを一つ萎ませました。
風船って、
無地の物はまぁいいにしても、
可愛い絵や柄がプリントされてたり
イベント限定プリントだったり
パールカラーで綺麗だったり、
バルーンアーティストさんが
来られてると
動物の形に作って貰えたり…
最近のは無料で貰えるのに
クオリティ高くなりましたね。
特に
ぷかぷか浮かぶメタリックバルーンは
我が家ではプレミア級です!
なかなか貰える機会が無い(;´д`)
以前お店で並んでゲットした
アンパンマンのメタリックバルーンは
萎んで浮かなくなった今でも
ゆーさんの宝物です。
私も、
…オタク心に収集欲が出てしまう(笑)
何か捨てちゃうの
勿体無いなーと。
本題の悩みなのはコレで、
メタリックバルーンは良いんですが、
ゴム風船は劣化しちゃうから
どうしたもんじゃろな、と。
一応、
ゴム風船の保存について、
色々調べたところ
とにかく
◉空気に触れさせない
◉日光のあたる場所に置かない
のが鉄則の様なので
ひとまず密封出来るタッパーにコレクション中。
膨らませたままだと
やはり劣化を促進する様なので
珍しい柄やプリントの物も
ゆーさんに一言言って
すぐに萎ませました。
…多分再び膨らませはしないから
コレでひとまず。
流石に伸びてて割れそうだもの(^^;)
コレクションするだけ。
とはいえ、
やはり保存は
出来て
長くて一年くらいだろうな。
ゆーさんが
大事そうに風船のタッパーを覗きこんでるの見ると
1日でも長く
綺麗に残ればなー
と思ってしまう。
粘土といい、
ゆーさんに宝物が増えた
そんな今日この頃、この一年です(^ ^)
☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
☆ただ今お絵描きのリハビリ中☆
昨日のお出かけ予定…
結局お出かけはしたんですが
実は夕方まで
なかなか出かける気配が無くて
(義母たちダラダラ準備するタイプ)
いつ出るって言うか判らないなら
中途半端に家事も出来ない。
こっちは時間が勿体無いっつーの!
( ºДº)キーッ
私はおチビ達の出かける準備を済ませ、
おチビ達とイライラと仕事部屋(おチビ達には遊び部屋)へ。
えぇい!
色塗り進めてやるー!
そんな訳で
昨日までの進捗はこちら↓
一応コピック塗りはここまで!
あとはフォトショで直すぞ‼︎
(ホラはみ出した…(;´д`))
ただ
一つ問題が発生。
ちなみに目はいつも最後に塗ります。
ダルマさんと一緒ですね。
キャラクターのイラストは、
目を塗ってハイライトを入れると
一気に命が吹き込まれた感じがします。
私の大好きな瞬間です。
もうすぐ久しぶりにその瞬間が
この手に実感できるので楽しみ(*´艸`)
とか書いてました
例のハイライト…。
意気揚々と
ペンを振りかざしてみましたらば
ハイライト用に愛用してた
修正ペンが
出ないという悲劇
ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン
確か廃番だって聞いたぞコレ!
恐るべし3年間…
先の方が固まって出ないとか…(;´д`)
フタが中で少し半開きになってた模様…
道具箱に閉まった時かなぁ(;_;)
完全なる
画材メンテナンス不行き届きです…
昨日の出先では良いのが買えなかったので
本日どうにか良い物を買いに行こうと思ってます…おあずけとかありえない…
(´๐_๐)ショボ-ン
出雲は画材取扱い少ないのにぃ…
↓そもそも何の話?
って方はこちらを(^-^;
yourin-chi.hatenablog.com
yourin-chi.hatenablog.com
yourin-chi.hatenablog.com
(以降の記事に進捗載せてます)
ただ今、リハビリ兼ねたお礼絵を頑張り中!(ง •̀_•́)ง
↓おチビ達に買ってやりたい物リスト
Amazon CAPTCHA
↓良ければポチッと。お願いします(^-^)/
にほんブログ村
人気ブログランキングへ