このあいだ朝日新聞社さんからワンオペ育児について取材を受けました。
そしてその内容が今月3日の朝日新聞に掲載されました。
よかったらぜひ読んでみてください。
ツイッターでもワンオペ育児についてたくさん意見が出ていたので興味深く読みました。
中には厳しい意見もありましたが、その他は共感の声が多かったように思えます。
いつかワンオペ育児が当たり前じゃない社会へと変わってくれたらうれしい。
取材のこと
新聞社からの取材などこれまで当然受けたことはありません。
突然の申し出にとても迷ったけど、こんな機会は二度とないと思って取材を受けることにしました。
私は地方在住なので電話での取材となりました。
そして当日。
ああああああああああああああああああああああああ
このおぼろ豆腐のようなメンタルでコミュ障な私が取材を受けるなど…
緊張でいっぱいでした。
約束の時間までずっとそわそわしっぱなし。
(こんなに不安になるなら断れば良かった…)なんて思うことも。
でもがんばりました!
実際緊張したのは電話開始から3分くらいまででした。
記者さんは女性の方でとても話しやすかったです。
それからは何だか私の愚痴大会になってしまったような(;^ω^)
あっという間に30分がたち取材終了。
何事も終わってみればなんてことない。
とても良い経験になりました。
こんな機会をもらって朝日新聞社さんには感謝です。
ブログってすごい
こんなふうに取材されたのもブログを書いていたおかげ。
インターネットってすごいなぁと実感しました。
新聞記事のおかげでこのブログのアクセス数も上がり、ツイッターのフォロワーもふえました。
新しいつながりができると嬉しいです。
育児に対する愚痴や自分の弱い面をブログに書くことを一時はやめようと思っていた時期がありました。
でもこれからも育児の楽しいところもしんどいところも自分がへなちょこなところも全部すなおに書いていこう。
それが良い出会いにつながる時がくるかもしれないから。
最近もずっと憧れていたブロガーさんからメッセージをいただき大興奮したところです。
改めてブログってすごい!
ではまた。
***関連記事***
ランキング参加中です。