これからの忘年会・新年会・クリスマスパーティーなどに活躍する
女子ウケ抜群のオープンサンドの紹介です。
女の子に大人気のアボカドを使って作ります^^
アボカドを選ぶときは、すぐ食べたい(調理したい)場合は
やはり皮は黒みがかかっているものがいいのですが
あまり真っ黒でしわがあるような場合は熟しすぎなので
張りとつやがあるものを選ぶといいです。
ヘタ周りがあまりブヨブヨになっているものは
中が黒く変色してしまってる場合が多いので注意してください。
ヘタが取れてしまっているモノもオススメしません。
色だけで選ばずに、指で軽く押すと適度に弾力のあるものを選んでみてくださいね^^
では作り方です。
アボカド明太オープンサンド(3~4個分)
バゲット(フランスパン) 3~4切れ
アボカド 1/2個
明太子 1/2腹
マヨネーズ 小さじ1
しょうゆ 少々
ピザ用チーズ 大さじ3~4
パセリのみじん切り(ドライパセリ) あれば適量
①バゲットは1cm厚さにカットしておく。
②明太子は薄皮を取り除き、マヨネーズとしょうゆと合わせて混ぜる。
③アボカドはタネの周りをぐるりと包丁で一周させる。
タネに包丁の刃元を刺して回すようにして取り除く。アボカドは皮をむき(手でむけます)5ミリ幅位にスライスする。
④バゲットに明太マヨを塗り、アボカドを3枚ずつ並べる。
⑤上にミックスチーズを乗せて、トースターで3~4分チーズに焼き目が付くまで焼く。あればパセリのみじん切りを散らす。
アボカド明太オープンサンドの出来上がり~!
とっても簡単だけど見た目もオシャレで女の子が喜びそうでしょ^^
これ、焼きたてはもちろん、冷めても美味しいです。
トロリとした濃厚なアボカドと明太マヨの相性抜群です。
ほんの少しのしょうゆが味のポイントです◎
ポイント
●明太子の辛さが苦手であればタラコでOK。
●ハードパンが苦手な場合、食パンを4分割して作るとかでもいいですよ♪
●シチューに添えるのもオススメ。
●今回1~2人分のレシピなので、人数が増える場合は単純に倍にしてくださいね。
おうちパーティーやクリスマス、お誕生日などのイベントの時に
良かったら作ってみてください^^
レシピはクックパッドにもアップしています。
つくれぽ送ってくださると嬉しいです。
パーティーに★アボカド明太オープンサンド by トイロ*
●今回1~2人分のレシピなので、人数が増える場合は単純に倍にしてくださいね。
おうちパーティーやクリスマス、お誕生日などのイベントの時に
良かったら作ってみてください^^
レシピはクックパッドにもアップしています。
つくれぽ送ってくださると嬉しいです。
私はチョコレートが大好きなのですが
最近お気に入りのネットショップさんで気になるものを見つけて買ってみました^^
その名も「大人のいちごチョコ」!!
すごいんですよ、見た目まんまいちご!!
ものすごく良い香りがするんですよ~♡
フリーズドライのイチゴにじ~っくりホワイトチョコをしみ込ませていると言うことで
食べると外はサクッとしてて中はしっかりチョコレート感があるという
なんとも不思議な食感なんです。
しっかりイチゴの味、酸味も感じられて
ホワイトチョコ好きの私にはどんぴしゃでした♡
むすめ達もおいし~おいし~と大喜びでしたよ^^
箱入りなのでプチギフトにもピッタリですね。
クリスマスのプレゼント交換とかに良いかも◎
チョコ好きさん、良かったらお試しください♪
新しい一週間が始まりました!
12月はとにかく過ぎ去るのが早いですよね~。
もう5日だもん^^;
作りおきとかもいろいろ紹介したいところなんですが
今月は忘年会やクリスマスで使える料理、おせち料理の準備などに
力を入れて紹介したいきたいなと思ってます。
日常のことはLINEのお友達のみに公開しているタイムラインの方にも書ければと思ってます。
お付き合いいただけると嬉しいです^^
先日紹介したクリスマスにオススメのケーキの記事も後から探しにくいと思うので
しばらくは記事の最後に載せておくようにしますね。
それでは今週も一緒に頑張りましょう(´∀`*)
みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
★ブログカテゴリーの一覧はこちら↓
良かったらLINEのお友達になってくださいね^^
お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
バレンタインスイーツを一緒に作りませんか♪
お申し込み・詳細はコチラです。
過去のレシピはコチラから見ることが出来ます。
コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!
日々更新しています。 良かったら↓チェック&フォローしてね★
|
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。
■お仕事のご依頼・お問い合わせは