2016年に話題になったWebサービスまとめ

Apple-Pay.jpg

@JUNP_Nです。毎年恒例、今年話題になったWebサービスをまとめて振り返ってみる企画。2016年は「ポケモンGO」や「AbemaTV」「SNOW」(SONWのリリースは2015年ですが)などが、印象が強く残っています。振り返ってみると、かなりの数に……。

世界中で話題になった「ポケモンGO」、日本のテレビを変えてしまいそうな「AbemaTV」など

Apple Pay

2016年もあと1ヵ月を切りました。今年も多くの新しいWebサービスが誕生しましたが、その中でもインパクトの大きかったのは世界中で話題になった「ポケモンGO」。

また、国内ではアニメや独自の番組などが見放題というインパクトが大きかった「AbemaTV」が話題に。他にも「Kindle Unlimited」や「LINE Notify」など、IT大手が新しいサービスをリリース。

「g.o.a.t」「LINE BLOG」とブログサービスが2つも公開になったのも印象的でした。iPhoneは満を持してApple Payが日本解禁、Suicaにも対応しました。

取り上げたWebサービスは個人的な視点なので、漏れがありそうですが、参考までに以下からどうぞ!

Vine創業者が作ったメッセージングアプリ「Peach」

Peach

Peach

インターネットテレビ局「AbemaTV」

AbemaTV

AbemaTV(アベマTV) | インターネットテレビ局

Instagramを利用したマッチングアプリ「nine」

Nine

nine

ビジュアルストーリー作成ツール「Adobe Spark」

Adobe Spark

Free Mobile and Online Video Editing Software | Adobe Spark Video

コピーライターの日(1月28日)にちなんで公開された「コピースロット」

コピースロット

コピースロット-誰でもコピーライターに!-

Gitコマンドで戦うRPGゲーム「ギットクエスト」

ギットクエスト

ギットクエスト

容量無制限でRAWまで保存できる「Amazonプライム・フォト」

Amazonプライムフォト プライムフォト

ポイして恋するコミュニケーションアプリ「Poiboy」

Poiboy

Poiboy

ムービーを添えたメッセージカードが手軽に作れる「moovin」

Moovin

moovin | インスタントムービーカード「ムービン」

スケジュール管理と予定調整が1つでできる「TimeTree」

Timetree

TimeTree【タイムツリー】 – グループでのスケジュール共有とプライベートの予定管理ができるカレンダーアプリ

Miiを通じてコミュニケーションする任天堂の「Miitomo」

Miitomo

Miitomo | 任天堂

食べ物の撮影に特化したアプリ「Foodie」

Foodie

Foodie : LINE

誰でも超かっこいい音楽を演奏できる「Playground」

Playground

Playground • Music At Your Fingertips

「良さそう = Looks Good To Me」に撮影できるアプリ「LGTM Camera」

LGTMcamera

LGTM Camera

スマホの写真をユーザーから直接購入できる「Snapmart」

Snapmart

スマホの写真が売買できるサイト | Snapmart [スナップマート]

ゲーム感覚でプログラミングが学べる「コードガールこれくしょん」

Codegirl

コードガールこれくしょん | コードを書いて美少女を集めよう!ゲーム感覚でプログラミングが学べる!

複数のチャットサービスを一元管理できるアプリ「Franz」

Franz

Franz – a free messaging app for Slack, Facebook Messenger, WhatsApp, Telegram and more

朝日新聞がリリースした、音声ニュースアプリ「アルキキ」

アルキキ

新聞を聞く アルキキ

Googleの新しいソーシャルサービス「Spaces」

Spaces

Spaces

Googleのビデオ通話アプリ「Duo」

Duo

Google Duo – シンプルなビデオ通話アプリ。

Googleアシスタントと会話できるメッセージアプリ「Allo」

Allo

Google Allo – A smart messaging app

ケータイ電話と30年の歴史を振り返る「auケータイ図鑑」

Auケータイ図鑑

auケータイ図鑑|おもいでタイムライン

昨年10月にリリースされ、今年日本で大ブレイクしたカメラアプリ「SNOW」

SNOW

毎日がもっと楽しくなるカメラアプリ!

世界中で社会現象を巻き起こしたゲーム「Pokémon GO」

Pokemongo

『Pokémon GO』公式サイト

人工知能を使った画像加工アプリ「Prisma」

PRISMA

Prisma

アッテ

メルカリ アッテ – 手数料無料!なんでも募集できる地域コミュニティアプリ

Kindle本が読み放題になる「Kindle Unlimited」

Kindle Unlimited

Kindle Unlimited – 本、コミック、雑誌が読み放題。

Facebook出身のエンジニアが作ったライフログアプリ「fabric」

Fabric

fabric

Webサービスの通知をLINEで受信できる「LINE Notify」

LINE Notify

LINE Notify

スマホだけでカード決済ができる「Any Pay」

Any Pay

AnyPay | AnyPay(エニーペイ)

AIを使って罵倒してくれるサービスが盛り上がった「罵倒少女」

罵倒少女

「罵倒少女」特設サイト

とうとう日本上陸しSuicaに対応した「Apple Pay」

Apple Pay

Apple Pay – Apple(日本)

配車サービスに続き、フードデリバリー「UberEATS」

Uber Eats

Tokyoのフードデリバリー – UberEATS

書くこと表現することにフォーカスしたブログサービス「g.o.a.t」

Goat

g.o.a.t

僕のg.o.a.tはこちら ▶ 続・男子ハックの中の人 – g.o.a.t

IT・スタートアップに特化した実践英語学習サービス「HiNative Trek」

HiNative Trek

HiNative Trek(ハイネイティブ トレック) | IT業界に特化した実践英語学習サービス

AR墓参りで話題になった「Spot message」

Spot Message

大切な思い出を大切な人とシェア「スポットメッセージ(spot-message)」

スワイプ操作や、SNSとの連携で使いやすいブラウザ「Smooz」

Smooz

Smooz | ブラウザが賢いと、ネットがもっと楽しくなる!

日本全国の自然災害を収録した「災害年表マップ」

災害年表マップ

災害年表マップ|防災科学技術研究所

日陰の道をナビしてくれるルート検索アプリ「inShade」

InShade

inShade -「日陰」しか通らない、日よけルート検索アプリ

著名人向けブログサービスが一般公開「LINE BLOG」

LINE BLOG

LINE BLOG – 芸能人・有名人ブログ

僕のLINE BLOGはこちら ▶ じゅんぺい Powered by LINE

髪の写真をデジタル化するGoogle謹製アプリ「PhotoScan」

PhotoScan

フォトスキャン

シェアリングエコノミーサービスを構築。運営できる「mekuma」

Mekuma

メクマ mekuma.jp – シェアリングエコノミー・プラットフォーム

12月15日リリースされるiOS向けマリオ「スーパーマリオ ラン」

SUPER MARIO RUN

スーパーマリオ ラン | 任天堂

過去に話題になったWebサービスまとめ

関連する記事
関連するカテゴリ
Facebook
LINE@ "友だち追加"

スマホでLINEを起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード

メール配信登録
ランキング