- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
yas-mal 国語の問題で「比喩かどうか」なら、どう考えても比喩だろう。「死ぬ」は生物の個体に使う言葉で、「日本」は生物じゃない。(Twitterで「じゃあ「古市死ね」「在日死ね」もいいのか」と言ってる人が多数いて溜め息が…)
-
hal9009 まぁ比喩っていうよりは呪詛の類だとは思う。あの言論が不当だったと俺は思わないが流行語大賞という取り上げ方は筋悪だな~とは思う。内容の文脈と切り離して扱うのはあまりよろしくない例だと思うのでね
-
r_riv 文章を書くうえでは、主張は一本に絞った方が良い。「死ね」が比喩なのか問いたいの?「死ね」という表現の賛否を問いたいの?流行語大賞に選ばれたことの是非を問いたいの?自分の文章構成の下手さを問いたいの?
-
usk-uskiii この件について騒いでる人たちの中で、ちゃんとあの怒りと遣る瀬無さに溢れた増田読んだ人どれくらいいるんだろう。流行語に選ばれたことでどんどん本質的な部分から離れていってる印象。
-
death6coin あの周辺は、左右互いに過去の傾向を引き合いに出してブーメランレッテル合戦になっている戦場。まぁ、とりあえず私は日本と同一じゃないので、痛くはない。参政や納税はしているので痒くはある
-
cybo 「死ね」という強い言葉が使われる事で冷静な議論が阻害されてしまう. 「死ね」にも理性的に反応するのが理想だけど実際には難しい. この手法が効果的だと分かればイデオロギーに関係なく広く使われるようになるよ.
-
t-oblate 死ねって言いたくなるくらいファックな状況だってだけの話なのに、なんでそんな「死ねなんて汚い言葉つかってやーね」みたいな話にしようとしてんのか謎すぎ。あと長谷川豊は本当に殺そうとしていたのでNG。
-
hakaikosen 輝く女性応援会議のSHINE!(2014年)に対するアンサーだってば。
-
komurasakihokori 言葉が汚いかどうかと、比喩かどうかと、流行したかどうかというのは全部別の話だよね。
-
ROYGB 日本は人間や生き物ではないので、生命活動の停止という意味での死は存在しないので比喩。死火山のような機能停止状態としての死の使い方はあっても、火山死ねとは言わない。○○は死んだみたいなのはあるか。
-
Androtest あの時の痛みは忘れない って言ったら まだ痛いの? 何年も経ってるのに相当な怪我だったんなw って煽ってきたバカがいたのを思い出した 比喩を意図的に無視して皮肉で言ったのか? と聞いたら 比喩なんて使った?だと
-
star__hoshi `死ね` ということ言葉を気軽に人間が使うべきではないと思う
-
htnmiki 死ねはよくない。だが死ね以外の表現でここまで問題認識してもらえただろうか。とは思うもののあれ以降に状況が変わった話も聞かない。河野太郎は研究者に熱心だが、保育園問題に熱心な与党議員はいないものか。
-
dissonance_83 日本がdisられようが私は知ったことでないし、下品だからダメではない。「あの流行語の死ねはいいのよ」とダブスタで子どもに教育するの?「怒っていれば何でもしてよい、言ってよい、許される」という風潮は断固反対
-
shea 「死ね」なんて言葉はダメだ、って人は、「保育園落ちた、日本のばか」でこんな大きな話になったか考えてみれば良い。死ねだったから、実際に社会問題になり政府が無視できなくなった。
-
fghtnb 言葉が汚いっていうなら、「ゲス不倫」にもちょっと触れてやれよ。ゲスって、メチャクチャキツく罵倒するための言葉だぞ。
-
napsucks
これを比喩だとわからないやつは日本人として恥ずかしいのでどっかの離島にでも島流ししよう
-
peketamin 「ふざけんな、いい加減にしろ、殺すぞ」の意味
-
adchange 日本ふざけんなぼけ、をもっと激しく表現した感じだと思う。書いた本人も勢いに任せて書き散らしただけで深い意味はないでしょう。
-
enderuku はてサ死ね! 韓国死ね! 中国死ね! (´・ω・`)比喩です、真意を読み取って欲しい。
-
uturi 流行語大賞に素晴らしい業績であるかのような権威を与えちゃったから、呪詛なのに素晴らしいとはどういうことと思われるのも確か。受賞者のおかげで政治色が強くなってしまったのも。
-
ophites 無論、国は死なないから「死ね」は比喩。では比喩を使わず表現するとどうなるかと言うと「日本滅べ」。そして日本が滅んだら日本人の多くは死んだり今より酷い生活を送ることになる。不快に思う人が多いのは仕方ない
-
scopedog これにこだわってる連中の方がおかしいとしか思えんが。この手の絡み方こそむしろPC棍棒と呼ぶべきなんじゃないかなぁ。
-
sanam 日本ぶっ潰れろ的比喩なので政治的に全く正しくないが、日本(政府であったり自分も含めた世間であったり)が既婚子持ち女性に強いる環境が虐待そのもので全く正しくないので、カウンターとしてありだと判断した。
-
bellkun 比喩だとして、何の比喩かと言えば「滅亡して欲しいほど憎い」という意味以外にありえないわけで、比喩だからいいという道理は通らないのだがね。
-
aLa 「日本死ね」=社会保障を拡充しろ、長谷川さんの「殺せ」=社会保障から排除しろ、という意味なので、保障拡大と保障縮小という真逆の意見ではあるだろうね。どちらも表現より内容に疑問があるけど
-
sawaglico 「リア充爆発しろ」と同種の恨み節じゃないの。
-
chikoshoot そんなことはどうでもいいんだよ。。流行語なんかで取り上げられるべきではなかった。
-
Nihonjin あの文章には「父の娘」を感じたので、保守的な政治家に訴えるには「パパなんて死んじゃえ」と比喩的に女性が言えば効果的なのではと思った。
-
yaguchi_m ネットでは死ねという言葉が飛び交ってるのに対象が日本になると揉める不思議。日本は死にますか?山は死にますか?川は死にますか?(古)/真面目な話、日本人が日本に対して死ねと言っても自虐になるだけと思う。
-
arguediscuss そんなことより待機児童問題を話し合おう。
-
AKIMOTO こんな疑問を持つ人が居るぐらい、国家というのを生命のように考えている人が多いんだなあ
-
north_god 調子こいてる先進国の自尊心とか愛国心はへし折られろとは思ってます
-
udon-muscle 「死ね」は脅迫罪に該当するワード。日本国民はユーキャンから受けた恐怖と精神的苦痛に対する損害賠償を請求できる
-
kusorurosuk “日本”が生物じゃないから死ねはセーフ!ってことは“在日利権死ね!!”とか“韓国死ね”も全部セーフってことかな 在特も左翼のお墨付き貰えたね
-
hbkm 授賞式に満面の笑みで出てきた政治家さんのあの顔がすべてだと思います
-
cleome088 あれは日本のシステムに精神的に殺されようとしている私の正当防衛的な日本死ねだし、保育園落ちたじゃなくて日本死ねだったのはそのシステムの絶望的な状況への汎用性だと思うけどそれ全部詰め込むのは無理よな。
-
yamada_uc 氏ねだったら、比喩っぽさが出たのにな。
-
zeromoon0 比喩だろうと比喩じゃなかろうと関係なく、自分は幼い子供たちが真似すると嫌だなと思う言葉は流行語に選んで欲しくない。ゲス不倫も同じく。
-
kinkan3ketsu 何を例えてるんか分からないよねー
-
Androtest あの時の痛みは忘れない って言ったら まだ痛いの? 何年も経ってるのに相当な怪我だったんなw って煽ってきたバカがいたのを思い出した 比喩を意図的に無視して皮肉で言ったのか? と聞いたら 比喩なんて使った?だと
-
star__hoshi `死ね` ということ言葉を気軽に人間が使うべきではないと思う
-
htnmiki 死ねはよくない。だが死ね以外の表現でここまで問題認識してもらえただろうか。とは思うもののあれ以降に状況が変わった話も聞かない。河野太郎は研究者に熱心だが、保育園問題に熱心な与党議員はいないものか。
-
dissonance_83 日本がdisられようが私は知ったことでないし、下品だからダメではない。「あの流行語の死ねはいいのよ」とダブスタで子どもに教育するの?「怒っていれば何でもしてよい、言ってよい、許される」という風潮は断固反対
-
shea 「死ね」なんて言葉はダメだ、って人は、「保育園落ちた、日本のばか」でこんな大きな話になったか考えてみれば良い。死ねだったから、実際に社会問題になり政府が無視できなくなった。
-
fghtnb 言葉が汚いっていうなら、「ゲス不倫」にもちょっと触れてやれよ。ゲスって、メチャクチャキツく罵倒するための言葉だぞ。
-
napsucks
これを比喩だとわからないやつは日本人として恥ずかしいのでどっかの離島にでも島流ししよう
-
peketamin 「ふざけんな、いい加減にしろ、殺すぞ」の意味
-
adchange 日本ふざけんなぼけ、をもっと激しく表現した感じだと思う。書いた本人も勢いに任せて書き散らしただけで深い意味はないでしょう。
-
enderuku はてサ死ね! 韓国死ね! 中国死ね! (´・ω・`)比喩です、真意を読み取って欲しい。
-
uturi 流行語大賞に素晴らしい業績であるかのような権威を与えちゃったから、呪詛なのに素晴らしいとはどういうことと思われるのも確か。受賞者のおかげで政治色が強くなってしまったのも。
-
ophites 無論、国は死なないから「死ね」は比喩。では比喩を使わず表現するとどうなるかと言うと「日本滅べ」。そして日本が滅んだら日本人の多くは死んだり今より酷い生活を送ることになる。不快に思う人が多いのは仕方ない
-
tanakayoshihide
-
scopedog これにこだわってる連中の方がおかしいとしか思えんが。この手の絡み方こそむしろPC棍棒と呼ぶべきなんじゃないかなぁ。
-
sanam 日本ぶっ潰れろ的比喩なので政治的に全く正しくないが、日本(政府であったり自分も含めた世間であったり)が既婚子持ち女性に強いる環境が虐待そのもので全く正しくないので、カウンターとしてありだと判断した。
-
namellow
-
KeitaroKitano
-
hamneko
-
k2k2monta
-
bellkun 比喩だとして、何の比喩かと言えば「滅亡して欲しいほど憎い」という意味以外にありえないわけで、比喩だからいいという道理は通らないのだがね。
-
aLa 「日本死ね」=社会保障を拡充しろ、長谷川さんの「殺せ」=社会保障から排除しろ、という意味なので、保障拡大と保障縮小という真逆の意見ではあるだろうね。どちらも表現より内容に疑問があるけど
-
krkw_mshr
-
sawaglico 「リア充爆発しろ」と同種の恨み節じゃないの。
-
chikoshoot そんなことはどうでもいいんだよ。。流行語なんかで取り上げられるべきではなかった。
-
Nihonjin あの文章には「父の娘」を感じたので、保守的な政治家に訴えるには「パパなんて死んじゃえ」と比喩的に女性が言えば効果的なのではと思った。
-
yaguchi_m ネットでは死ねという言葉が飛び交ってるのに対象が日本になると揉める不思議。日本は死にますか?山は死にますか?川は死にますか?(古)/真面目な話、日本人が日本に対して死ねと言っても自虐になるだけと思う。
-
arguediscuss そんなことより待機児童問題を話し合おう。
-
AKIMOTO こんな疑問を持つ人が居るぐらい、国家というのを生命のように考えている人が多いんだなあ
-
north_god 調子こいてる先進国の自尊心とか愛国心はへし折られろとは思ってます
-
toya
最終更新: 2016/12/03 16:25
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 「保育園落ちた日本死ね」の死ねは比喩なの?
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/12/04 10:17
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
杉並区で早生まれの子を保育園に入れるには - 産後がはじまった
- 3 users
- 暮らし
- 2015/10/12 18:29
-
- konagona1050.hatenablog.com
- 保育園
-
結婚したくないし子供も欲しくなかった私が「子供を産んでよかった」と思った...
関連商品
-
Amazon.co.jp: 日本語のレトリック―文章表現の技法: 本: 瀬戸 賢一
- 23 users
- 2006/11/02 20:16
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp:メタファー思考―意味と認識のしくみ講談社現代新書: 本
- 12 users
- 2006/06/28 19:17
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp:よくわかる比喩―ことばの根っこをもっと知ろう: 本
- 2 users
- 2006/06/28 19:18
-
- www.amazon.co.jp
-
病で死ぬな枯れて死ね (101歳の整形外科医が語る老後幸福論)
おすすめカテゴリ - 社会
-
電気工事士の資格を取ってコンセントやスイッチを改造しようぜ - Qiita
-
- 学び
- 2016/12/03 08:06
-
-
子宮頸がんワクチン 副作用はある報道を境に「問題」になった
-
- 政治と経済
- 2016/12/03 08:35
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む