ニュース詳細
“警察官はお金を預からない”
11月29日 19時27分
3004793441_20161130095831.mp4
ストップ!詐欺。
今回のキーワードは、「警察官はお金を預からない」です。
28日の午前11時ごろ、名古屋市緑区に住む70代の女性の自宅に、緑警察署生活安全課の警察官を名乗る男から「詐欺の犯人が逮捕されました。お宅の通帳がアクセスされて現金が引き出されそうなので、銀行に行ってすぐに下ろしてください」と電話がかかってきました。
さらに、電話の男は「偽札が混ざっているかもしれないのでお金は預かります。通帳の名義変更の手続きは警察でします」と言ってきました。
女性はこの話を信じてしまい、自宅に現れた30歳ぐらいの男に現金250万円を手渡し、だまし取られてしまったのです。
警察によりますと、この男は上下とも黒っぽい服装で、顔にはマスクをし、ビジネスバックを持っていたということです。
警察官が電話で口座から現金を下ろすよう指示して現金を預かることは絶対にありません。
こうしたときは1人で判断せずに、必ずほかの家族などに相談してください。
ストップ!詐欺でした。
東海のニュース
新着ニュース