- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
hisa_ino 事務所が「はい圧力かけました」なんて言うわけないし、プロデューサーだってお前ごときに本当のこと言わねえだろうよ、としか思わん。
-
white_rose 最近の山本一郎はどんどん化けの皮が剥がれてきた感じ。
-
yuko-hirom はっきりとした決着がつけばどちらが嘘つきかわかる。個人的にはどちらの言説にも顔をしかめるところが多いと思ってるが、やまもといちろうの「関係者に聞いた」メソッドの卑怯さが明白になれば良いと思う
-
sgtnk こんだけ自分から絡んでおいて圧力ないってコラムまで書いてて最後にhttps://twitter.com/kirik/status/804977469975457792これはダサすぎだろう…。しかも事務所の社長と友達って…
-
chuunenh 契約については係争中なので真偽不明としても、大ヒットした映画の主演がどの番組にも出られないのは異常事態。そこをスルーする山本氏には違和感しか感じない
-
washburn1975 要するに、切込隊長は「芸能界に圧力なんて存在しない」論の人だから、告発証言は潰さないとメンツにかかわるわけだね。
-
mugi-yama 映画そのものには何の関係もないはずの山本氏が執拗に絡んでくるのが謎
-
kyoumoe 町山「圧力!圧力!」やまもと「ないって言ってるけど」町山「友人だけが見れる証拠がある!」やまもと「本当にあるの?」町山「事務所側!事務所側!」こんなのでどっちかの味方しろっていうのが無理
-
TomoMachi 「前の事務所と相談して出演を見合わせた」だけでなく、そもそも前の事務所によって本名を使えない現状なのに、それでも「圧力はない」と主張するなら、どこまでやれば「圧力がある」と言えるのかわかりません。
-
Vudda 「お前に圧力かけるから」なんていう奴いないだろ普通、ていうかなんで隊長いきなり首突っ込んでくるかな、こっちの方がよほど不自然なんだが
-
ykob0123 悪魔の証明、もしくは陰謀論の範疇を出ない話ですね。
-
toshi20 僕は「芸能界に圧力はある」と思っているし、町山さんが嘘を言ってるとも思わないけれど、だからこそもっと多角的な証言が要る気がする。僕たちは圧力を察することは出来るけど、証明するのはまた別の難しさがある。
-
mandam111 結局まともな証拠も出していないのに圧力があったという前提で発言している奴多すぎだなおい。都合の良いことだけは推定有罪。いつものダブスタはてなでゴザイマス。
-
greg_e 春頃からの山本氏は誰かに言わせられてる感ある。何か弱み握られてる?とはいえ、先日のDeNAキュレーション問題記事での今のリライト情勢の話は久し振りに読み応えあった。/このバトルはさておき映画は絶対見るべし。
-
gnety 山本ストレート負けだなこれは
-
icecreamman 火付けはうまいが火消しは下手な山本氏(何度目か)
-
murishinai http://lite-ra.com/2016/07/post-2437.html とりあえずこのあたりの話から見解のズレがありそう。
-
dowhile これで来週から能年ちゃんがキー局に出られるようになったら山本一郎のおかげだな
-
TomoMachi 「前の事務所と相談して出演を見合わせた」だけでなく、そもそも前の事務所によって本名を使えない現状なのに、それでも「圧力はない」と主張するなら、どこまでやれば「圧力がある」と言えるのかわかりません。
-
yonoco こういうくだらん話とは関係なくのんちゃんやこの世界の片隅には輝いていくのだろう、と思った
-
sora_h kirikの人の質問に真っ直ぐ答えてないのなんなんだ (お互いロクに質問答えてないからどっちもどっちな気がするけど)
-
netsekai これ両者とも当事者じゃなくて伝聞なんだよね。
-
speedry これで次日本に町山さんが帰ってきたときに大麻取締法違反で捕まったらいよいよ
-
fphantom 山本一郎、マジでつまらない説
-
jaga_rikoo 変な話だな。そこまであれこれ書くならこの際その証拠とやらも含めて全部明かしてよかったのではないか。名前だけ伏せてみたって、関係者には誰が口を割ったかはほぼバレてるはずだ。
-
type-100 http://digital.asahi.com/articles/ASJBL46DQJBLUCLV00D.html 事務所が共演NGという手段で干すというのは、少なくとも一般的な話ではありますよね。
-
kanose コメント欄で、やまもと氏はいつもならレブロをいじる側に周りそうなのに、この手の話題に突っ込むのが不自然という指摘されているけど同感だ
-
Yoshitada まぁ、そもそもな話として、俳優組合的な組織が動いて彼女を守ってなきゃいけない事案なんだけどな……。
-
muchonov 切込隊長、もう業界の端っこで 細々やってける程度の居場所は確保できたように思うんだけど、なんで時々こういう勇み足やっちゃうのかな。事情通病というか自分をでっかく見せたい病がなかなか収まらない感。
-
vabo-space こんな形で「誰から聞いたか」を言わせようとするのは、いくらなんでも無いわ|もうネットの切込隊長は死んだ。今いるのは、権力側に都合の悪い人を代わりに糾弾してくる、ネット憲兵隊長のような何かだけだ・・
-
pikopikopan 事務所との契約で露出の仕事は出来ないけど、声の仕事は出来るのか。不思議だな
-
samepa 思った以上に混沌としていた。
-
bigburn 「契約問題についての事実関係を確認して、それであれば出演は問題が落ち着くまで見送る」という一つの事実を元に「業界の慣行だ」と「圧力だ」と解釈が割れてるわけで、どこまで行っても平行線だと思う
-
shields-pikes
なんでこの人は、自分と何の関係もなく、興味もない業界の人に、何か「ガセっぽい」という勘だけで一方的に絡んで攻撃しつつ、いつ誰が何を言ったかをTwitterで公表させて言質を取ろうとしてんの? 何目的なの?
-
sextremely この前までサブカルがどうのってやってたのにヒマなんだな。
-
rajendra 「レプロと能年玲奈の間に契約が残っている」という見方を採る時点で、一方に肩入れしているとしか思えない。
-
mawhata 二度見ても、さすがに「事務所と揉めなければ良いだけではないでしょうか」はナイだろ、と思うわ。
-
exterminator 山本一郎はなんで関係ないとこにいっちょかみしたがるの?誰かにお金もらってるの?とか邪推したくなるしゃしゃり出かたでうんざり。
-
GOD_tomato 隊長の突っかかり方があまりに不自然だが、ただの自己顕示欲で絡んだだけにも見える。
-
bigstrides 「能年玲奈への圧力話」に陰謀論とかデマが混ざってるから確認取ってるだけなのに町山さん喧嘩モードになってややこしい。隊長は事務所側の人間というより、今の「映画万歳!能年万歳!」な空気が気持ち悪いんだろう
-
utsuro
-
marsrepublic
-
hidelax
-
osimism
-
ykob0123 悪魔の証明、もしくは陰謀論の範疇を出ない話ですね。
-
ilittaka
-
toshi20 僕は「芸能界に圧力はある」と思っているし、町山さんが嘘を言ってるとも思わないけれど、だからこそもっと多角的な証言が要る気がする。僕たちは圧力を察することは出来るけど、証明するのはまた別の難しさがある。
-
mandam111 結局まともな証拠も出していないのに圧力があったという前提で発言している奴多すぎだなおい。都合の良いことだけは推定有罪。いつものダブスタはてなでゴザイマス。
-
greg_e 春頃からの山本氏は誰かに言わせられてる感ある。何か弱み握られてる?とはいえ、先日のDeNAキュレーション問題記事での今のリライト情勢の話は久し振りに読み応えあった。/このバトルはさておき映画は絶対見るべし。
-
yanagi53
-
ferogoer
-
gnety 山本ストレート負けだなこれは
-
yuefbiwuef
-
icecreamman 火付けはうまいが火消しは下手な山本氏(何度目か)
-
murishinai http://lite-ra.com/2016/07/post-2437.html とりあえずこのあたりの話から見解のズレがありそう。
-
zenibuta
-
dowhile これで来週から能年ちゃんがキー局に出られるようになったら山本一郎のおかげだな
-
TomoMachi 「前の事務所と相談して出演を見合わせた」だけでなく、そもそも前の事務所によって本名を使えない現状なのに、それでも「圧力はない」と主張するなら、どこまでやれば「圧力がある」と言えるのかわかりません。
-
akira28
-
yonoco こういうくだらん話とは関係なくのんちゃんやこの世界の片隅には輝いていくのだろう、と思った
-
fromAmbertoZen
-
irose
-
sora_h kirikの人の質問に真っ直ぐ答えてないのなんなんだ (お互いロクに質問答えてないからどっちもどっちな気がするけど)
-
toya
-
FFF
-
highcampus
-
tanakayoshihide
-
netsekai これ両者とも当事者じゃなくて伝聞なんだよね。
-
speedry これで次日本に町山さんが帰ってきたときに大麻取締法違反で捕まったらいよいよ
-
fphantom 山本一郎、マジでつまらない説
最終更新: 2016/12/03 17:46
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
このエントリーを含むはてなブログ(2)
-
男の魂に火をつけろ! <戦争映画ベストテン受付中>
- id:washburn1975
- 2016/12/03
関連エントリー
関連商品
-
B級ノワール論――ハリウッド転換期の巨匠たち: 吉田広明: Amazon.co.jp: 本
- 3 users
- 2008/10/30 15:30
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: アメリカ大統領選は大騒ぎ: 町山 智浩: Book
- 1 user
- 2016/05/24 20:38
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 評論家をうならせた至極の外国映画600(仮) PART1 1955年度~196...
- 1 user
- 2014/12/25 01:56
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
議論で絶対に負けない方法が話題。「いるよね、こういう人」「こういう人間は...
- 14 users
- 暮らし
- 2016/12/03 20:11
-
- togetter.com
- 話題 communication
-
障害者手帳とハローワークで無料のWordpress職業訓練を受けてきた話 - Togette...
- もっと読む
おすすめカテゴリ - シン・ゴジラ
-
庵野監督 ガイナックスを提訴 | 2016/12/2(金) 8:31 - Yahoo!ニュース
-
- アニメとゲーム
- 2016/12/02 08:54
-
-
【庵野秀明監督に聞く・動画付き】シン・ゴジラで重ねた無理とは? 今はエヴ...
-
- エンタメ
- 2016/11/26 19:07
-
-
庵野秀明経営のカラーに借金で提訴されたガイナックス、本社が「築45年のマン...
-
- アニメとゲーム
- 2016/12/02 21:06
-
- シン・ゴジラの人気エントリーをもっと読む