奈良の長岳寺で三輪手延べにゅうめんを食す 大地獄絵も開帳

 長岳寺は824年に弘法大師が建造された古刹です。

 この楼門は日本最古の鐘楼門であり弘法大師創建当時の唯一の建物です。
IMG_2158.jpg
 秋も深まってましたよ。
IMG_2169.jpg
 そんな長岳寺ですが年に一時、大地獄絵を開帳しております。
IMG_2160.jpg
 IMG_2165.jpg
 三途の川を普通に渡るのかと思いきや3つのコースがあって

 橋を渡るコース、浅瀬を渡るコース、急流を渡るコースが描かれてました。

 この地域は三輪手延べそうめんで有名な地域です。

 境内で食することもできます。今は寒いのでにゅうめんとして食しました。 
IMG_2152.jpg
 地獄を見て極楽を味わいました。
 
スポンサーサイト

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

神戸での再会 神戸鉄板ダイニング ネグローニ


 かれこれ2か月くらいまともに野菜買ってません。高すぎです。

 そんな質素な生活とはかなりのギャップですが素敵な仲間達との再会が叶いました。
 
 場所は神戸鉄板ダイニング ネグローニ
KIMG0353.jpg
 神戸ビーフな夕べです。

 ご存知の通り、各地の自慢の牛肉(黒毛和牛)ですがその子孫をたどれば兵庫県但馬の田尻号に99.9%たどり着きます。
tajiri[1]
 その但馬牛の中でも厳選された肉だけが神戸ビーフと名乗れるのです。

• メスでは未経産牛、オスでは去勢牛
• 脂肪交雑の牛脂肪交雑基準(BMS)値No.6以上
• 枝肉重量がメスでは230〜470kg、オスでは260〜470kg
• 瑕疵の表示がある枝肉は、神戸肉流通推進協議会の委嘱会員の判定に依存

本日はサーロインとヒレを1人200グラム楽しみました。

メインまで様々楽しませてくれます。
KIMG0350.jpg
KIMG0351.jpg
KIMG0352.jpg
でもなんていったって久しぶりの再会を喜び合う会話が最高です。

お店のパフォーマンスも食欲をそそりますよね。
KIMG0357.jpg
人とのつながりって私にとっては財産ですね。

 

テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

「知って安心。ちょっと気になるおしっこの話」聴講しませんか?

お世話になっている先生が講演会を行います。

 それも「知って安心。ちょっと気になるおしっこの話」です。

 先生の講演は一般の方にもとても分かりやすいと評判です。
IMG_1781.jpg

 隣接している店舗でも一番良いところに掲示してもらいました。

 日時は23日 14:30~15:30です。

 参加費は無料ですよ。

うえつき先生2


 安心してなんでも相談できる素敵な先生です。
うえつき先生1

 あかちんも聴講させていただきます。
 

テーマ : 健康管理
ジャンル : ヘルス・ダイエット

彩華ラーメン 本店

 残暑見舞い申しあげます。

 お久し振りでございます。かなり暑い日が続いておりますがお元気でしょうか。

 こちらは忙しく駆け回っており、真っ黒に日焼けしております。

 先日は奈良の天理に行きましたが、帰りに彩華ラーメンによりました。
彩華2
このラーメンは奈良県天理市にて屋台よりはじまりったようですが今回は本店に行きました

秘伝の自家製醤油ダレとニンニクが利いたスープに、多量の白菜、豚肉、ニラ、ニンジン、などの具材を炒め入れ、

唐辛子の本場中国四川省より直輸入した「辣醤(ラージャン)」により辛みをつけた他には無いオリジナルのラーメンです。
彩華1
やみつきになる味ですが営業マンにはちょっと厳しいかも知れません。

あかちんはこれでスタミナアップさせてこの夏を乗り切ろうと思います。

テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

ユーネオ熊本空港駐車場、ユーネオ熊本営業再開のお知らせ


 ユーネオ熊本空港駐車場ですが4月25日(月)から営業を再開致します。

 熊本からやむを得ず疎開される方もいらっしゃるでしょう。

 長期に駐車することとなればできるだけ安く安心して預けられるユーネオ熊本空港駐車場も

 ご検討いただければと思い明日の再開(一部制限あり)となりました。インターネット予約も承っておりますので

 ご利用いただければ幸いです。

 熊本県菊池郡菊陽町馬場楠1107-1

 096-232-5588
PB122197_2016042420310498d.jpg

 ユーネオ熊本
Lgazo3[1]
 展示場及び整備工場につきましても4月25日(月)から営業を再開致します。

 新車、中古車販売、車検、オイル交換等の整備やパンク修理など車のことならなんでもご相談下さい。

 質が高く納得の価格でサービスしております。

 熊本県熊本市東区戸島町452-1

 096-349-6776

 ライフラインの復旧、余震などの地震活動の収束、早く皆さまの生活が元にもどり

 生活に必要不可欠といってもよいくらいの車に関わるサービスを通じて

 お役に立てれば幸いです。
 

テーマ : 熊本のこと
ジャンル : 地域情報

3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア