読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

こういう毎日のブログ

シンプルでミニマムな生活を一応めざす主婦の日々

デロンギオーブンを手放すか、手放さないか、それが問題だ!

ずっと前のブログで、

オーブンを手放そうか思案している事を

書きました。

 

台所が狭いので、電子レンジは

置いていません。

 

置き場所に困っているオーブン

 

2年前に引っ越しして、また、

置き場所に困っています。

デロンギオーブン1

しかたなくシステムキッチンの上に。

 

f:id:aroundfiftyliu:20161203185826j:plain

あまりにも酷使しすぎて、

ボロボロなので、遠目から。

 

でも、デザインがすごく気に入ってる

デロンギのオーブンです。

 

お菓子作りに大活躍したデロンギ

 

10年以上使っているのかな?

 

 以前はお菓子やパンを、

よく作っていたので、

オーブンはフルに活躍していました。

 

現在、子どもも大きくなって、

パンをトーストするぐらいにしか

使わなくなりました。

 

トーストぐらいだったら、

ガスコンロの魚焼きグリルで

焼けるのでは?

 

だったらデロンギのオーブン

 

いらない?

 

デロンギオーブン2

 

オーブンを手放すか?

 

長年連れ添った妻を

捨てる非情な男みたいだけど、

グリルでうまくパンが焼けるなら、

さよならしよっかな。

 

今まで、掃除がめんどくさいので、

一度もグリルを使った事なかった

のですが、いざ、パンを焼いてみます!

 

グリルでトーストにチャレンジ!

 

魚焼きグリル

一番小さい火加減で焼いていたのに、

何度もたしかめながら焼いていたのに、

あともう少しかなあという所で、

コーヒーいれたりして、

ちょっと目を離してたら、

トーストが焼き過ぎて炭化!

 

まじで燃えてたのでびっくりしました!

 

うわあ・・・火加減ムズカシイ・・・

 

それから、何回か挑戦しました。

 

うまくいったりいかなかったり。

 

やはり、ガスは火加減が

強力なんですね。

 

やっぱりデロンギちゃん

 

魚焼きグリル

 

わたくしだったら、なんとか

焼けそうですが、

家族には、ちとハードル高いですね。

 

デロンギちゃーん♡やっぱり

君が一番だよおおおお♡

 

小さいトースターに買い替えるってのも

あるかなあとも思ったんですが、

まだ、オーブンは十分に使えますし、

楽しいクッキングライフを

送りたいと思います。

 

実は欲しい家電があったりして

 

でも、なんか、なんかな・・・

欲しいなあって思ってる

トースターもあるのですよ。うひひ。

 

価格が25000円くらいします。

お高いのが、いけませぬが、

デザインいいですね♪

 

は!ミニマルな生活を

目指してるのに!

 

でもステキですね。

 

これから家族の変化によって、

不必要なモノもでてくるでしょう。

 

ライフスタイルにあった、

使いやすい家電を

選びたいと思います。

 

では!

 

 

 

 ■シンプルライフに役立つ情報はこちら(ブログ村テーマ)

50代主婦日記 

整理整頓・お片づけ♪ 

すっきり暮らす 

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし 

 

よかったらポチッとして下さい!

励みになります♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


絵日記 ブログランキングへ