読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語、名言、格言、など言葉のブログです。

男尊女卑(だんそんじょひ)

f:id:KAERUSAN:20161127123630j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain 今回は男尊女卑(だんそんじょひ)です。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211440g:plain 現代では、問題発言のレベルだよね。にわとりさんは、レディファーストだから大丈夫。意味は男を重視し、女性を軽んじる、考え方、風習だね。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain この言葉は、列子の言葉なのですが、始皇帝より前の戦国春秋時代の人と言うことで、まあ、この時代では普通のことでしたから、文章自体も、「オレにはなにもないけど、男に生まれただけでもまあ良かったかな。」程度の意味のようです。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211440g:plain いかにも、男の方が偉いぞ!!みたいな感じじゃないんだ。けっこう弱気だね。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain そうなんです、でも、言葉は、男を尊び、女性を卑しい、と書くわけですから、現代では受け入れがたいですね。使い方としては、男尊女卑は良くないよ、って使い方になると思います。または、昔の風習を指す使い方ですね。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain 出典は「列子」でした。

 

 

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

にほんブログ村