<スレ主>
◆みんな、こんにちは
(みんなが)Jリーグのどのチームを応援しているかちょっと知りたかったんだ
あとその理由もね
そもそも、そのチームのどこに惹かれて、そのチームのどこが特別なの?
俺はもう1年と少しの間、Jリーグの最新の情報を集め続けていて
出来るだけ多くの試合を見ようとしているけど
個人的に応援しているチームがないんだ
今年に入って、日本へ旅行をして素晴らしい経験をしたよ
残念ながら(日本で)試合は見れなかったが、将来是非見たいと思っている
ロサンゼルスのファンより、よろしく
<セレッソ大阪サポ>
■セレッソ大阪だね、単にセレッソが香川、乾、清武、山口、柿谷、南野、
そして今度は杉本、丸岡のような現代の日本のスター選手のほとんどを
育てあげたからだ。
あと、それに加えて大阪が日本の中でも一番の都市だからね! :)
<アメリカ>
◆大阪は素晴らしい都市だよ
俺もそこにいた時、本当に楽しい時間を過ごしたわ
大阪ではガンバとセレッソどっちの方が人気があると思う?
<セレッソ大阪サポ>
■絶対にセレッソだ
少なくとも俺が大阪に滞在していた雰囲気や人から聞いた話ではそうだと思う
ガンバのファンは大阪市や堺市の郊外に多い一方で
セレッソは大阪市のチームだ
とはいうものの、俺が間違っているかもしれないよ
<アメリカ>
◆ああ、なるほど。
日本での滞在中にそれぞれのチームのファンを
数人かしか見かけなかったから確信が持てなかったんだ
・ガンバ大阪。俺はJリーグ初心者だけど大阪という都市が本当に好きなんだ!
浅い理由なのは分かっている、でもまだリーグ全体については勉強中だ
<ベガルタ仙台サポ>
・ベガルタ仙台!宮城県に2年間住んで素敵な時間を送った
ユアテックスタジアムの雰囲気は常に素晴らしい
とても情熱的なサポーターで、ピッチとも非常に近い
(サッカー専用で陸上トラックがない)
ベガルタ仙台のサポーターの動画
<アメリカ>
◆ベガルタ仙台はJリーグの中でも俺が最初に興味を持ったチームの一つだ
サポーターの情熱が大好きだ!
<ベガルタ仙台サポ>
・ベガルタ仙台のサポーターが楽しんでいる
動画はyoutube上にかなりある
カントリーロードを聞くと未だにまだ涙目になるよ
<浦和レッズサポ>
・浦和レッドダイヤモンズ
ナイキのユニフォームが「トータル90」だった時代を覚えている
浦和レッズのユニフォームは(俺のメインのチームである)マンユナイテッドのとそっくりだった
それが俺の日本サッカーとの最初のきっかけだった
それ以来、追いかけているよ
<ジュビロ磐田サポ>
・ジュビロ磐田
Jリーグをもう数年は追いかけていて、今季本当にハマった
俺はオランダエールディビジのヘーレンフェーンを応援している
で、昨夏の移籍市場でジュビロから小林祐希を獲得した
Jリーグの中でお気に入りのチームを見つけるのに苦戦していて
祐希が本当に大好きなこともあり、その関係で(ジュビロを)選んだ
あと、山田大記もジュビロでプレーしていたね
フットボールマネージャーで彼と契約して、彼はなかなか良いよ
少し話は逸れるが、時々インターネット上のジュビロのファンで
英語が話せるのは俺だけのような気になる :D
<横浜Fマリノスサポ>
・横浜Fマリノス、なぜなら俺ら(家族?)が横浜の近くに住んでいるから。
興味深い歴史があるビッグチームでファンはちょっと頼りがいがないけど
なかなかのファンだよ。
俺のメインのクラブであるアーセナルのようにいつも同じ順位で終えるように思う。
でも、2000年代のはじめには成功を収めていたよ。
マンシティのオーナーシップについて大喜びしなかったが
"横浜シティFC"にならなきゃ俺は問題ない。
スタジアムは超でかいが、ピッチからあまりに離れているのでちょっとうんざりだ
コンパクトな三ツ沢でプレーする時はいつも素晴らしい雰囲気だよ
昨年、湘南ベルマーレを二つ目のチームとして検討し始めたが
平塚とスタジアムに行くのがちょっと大変だったから、興味を失ってしまった
<セレッソ大阪サポ>
・セレッソ大阪。香川や柿谷のような輩出してる選手についてしか知らなくて
2014年に俺がリーグを追いかけ始めてから詳しくなった。
(その後、セレッソは降格した)
大阪という都市が大好きで(既に再び大阪へ旅行する計画をしている)
そしてセレッソのホームカラーが大好き。
最近のセレッソは平均以下なのは最悪だ。
でも、全てが思い通りにならない
それもファンとして避けられないことだ。
<セレッソ大阪サポ>
・セレッソ大阪!初めて日本に行ったのが2013年で、大阪に滞在した
日本での2週間滞在期間中、旅の途中で広島へ行くことを予定していて
偶然にもセレッソはその週末にアウェイでサンフレッチェ戦を控えていた
俺らは2週間の滞在でなんとか3試合を見ることができたよ
セレッソのサッカーを見て、たちまちチームに惚れた
香川や清武のような大物選手がプレーしていたことを
知ったのはそのずっと後のことだ
とても魅力的なサッカーをしていたよ、
オーストラリアのサッカーよりは20倍は上だ
セレッソのクラブカラーが大好きで
柿谷、山口、扇原のような最高な選手がいた
今は前ほど良くはないが、それでもまだ積極的に追いかけているよ
<大分トリニータサポ>
・セレッソ大阪、主に俺の嫁が応援しているチームだからだ
俺の元々のチームは大分トリニータで
たぶんまたJ3に即降格するだろうな
<セレッソ大阪サポ>
・(ここで)本当に多くのセレッソファンが見られて楽しい! :)
昔、セレッソのスタジアムの近くに住んでいて
2003年に試合を見に行って以来、ずっとファンだよ
<鹿島アントラーズサポ>
・鹿島アントラーズ、まじで俺が1、2年前に読んでいた漫画の翻訳者の注釈に
キャラクターの名字は「鹿島アントラーズのように発音する」と書いてあった
約1年前に何げなくJリーグを追いかけ始めた時、
なかなか応援するチームを選べないでいた
そのことを思い出して「知ったこっちゃない、これはある種の繋がりだ」となった
<アルビレックス新潟サポ>
・アルビレックス新潟、なぜなら良いサッカーが好きじゃないから
でも、最大の理由は俺がその県に住んでいるからなんだよね
・サガン鳥栖、J2の頃から定期的に見に行っている
彼らの成長っぷりは凄いよ
<名古屋グランパスサポ>
・死ぬまで名古屋グランパス
JAPAN 外国人が感嘆した! 世界が憧れるニッポン
posted with amazlet at 16.12.02
Amazing Japan Researchers
宝島社
売り上げランキング: 18,531
宝島社
売り上げランキング: 18,531
http://bit.ly/2gKifXM
オススメのサイトの最新記事
Comments
211822
偏ってるなと思うけど、ここのブログそのものがセレッソサポだからまあ仕方ないか
211823
大分サポ…
211824
セレッソは香川や清武やフォルランがいたから
国際的なプレゼンスはJの中でも一番高いから
多いのは妥当だろ
国際的なプレゼンスはJの中でも一番高いから
多いのは妥当だろ
211825
明日はこのセレッソサポが喜べるのか、悲しむのか見ものだな。
211826
チャント繋がりで山雅に興味持った外人なら1人知ってるわ
211827
記事読んで、前に「YOUは何しに日本へ」にフランス人の熱狂的な浦和サポーターが出てたの思い出した。
211829
日本人で海外のチーム応援してると難癖付けて叩くのに、外人が応援してるってのにはウッキウキっすか。
211830
日本人が世界的にも有名なヨーロッパのクラブを好きになるのと、海外のサッカーファンが極東のリーグを好きになるのは全然違うでしょ
211832
浦和は海外でも人気あるからな。セレッソよりサポ多いぞ。
211833
仙台の動画楽しそうだな
今ではかなり人が減ったみたいだけど
今ではかなり人が減ったみたいだけど
211834
セレッソ堕ちろ
211835
※211827
マルワン君は立派に全日空本社に就職しました
マルワン君は立派に全日空本社に就職しました
211836
これは…嬉しいね~大阪が好き!って人多いなぁ。
211837
セレッソにはJ2で門番やっていて欲しい。
上がるとJ2が観れなくなるし。
上がるとJ2が観れなくなるし。
211838
グランパスをオチみたいに使うのはヤメンルダ!
211839
大分サポが悲観的w
211840
ホントにセレサポには申し訳ないですけど、セレッソがまた同じ過ちを繰り返すのを待ってる。
ピッチに倒れ込む山口・・・人の不幸は蜜の味。
ピッチに倒れ込む山口・・・人の不幸は蜜の味。
211841
S 東京23区
A 大阪市
B 名古屋市
C 横浜市 神戸市
D 札幌市 京都市 福岡市
E 仙台市 広島市
F さいたま市 千葉市
G 新潟市 静岡市 金沢市 岡山市 高松市 熊本市 鹿児島市 那覇市
H 盛岡市 宇都宮市 水戸市 長野市 富山市 松山市 長崎市 大分市
I 青森市 秋田市 福島市 岐阜市 奈良市 和歌山市 高知市 宮崎市
J 山形市 前橋市 甲府市 津市 福井市 大津市 鳥取市 松江市 徳島市 佐賀市
K 山口市
A 大阪市
B 名古屋市
C 横浜市 神戸市
D 札幌市 京都市 福岡市
E 仙台市 広島市
F さいたま市 千葉市
G 新潟市 静岡市 金沢市 岡山市 高松市 熊本市 鹿児島市 那覇市
H 盛岡市 宇都宮市 水戸市 長野市 富山市 松山市 長崎市 大分市
I 青森市 秋田市 福島市 岐阜市 奈良市 和歌山市 高知市 宮崎市
J 山形市 前橋市 甲府市 津市 福井市 大津市 鳥取市 松江市 徳島市 佐賀市
K 山口市
211842
今のJ2セレッソの試合をたまに観ると
タレント豊富ですげーテクニック集団かのように魅せるサッカーはするんだけどさ
今のあそこの選手は総じて飽き性なのか、メンタルが試合終了まで続かないんよな
勝ってる試合でも追加点を取りに行かずに、ややダレた感じの時間が長くて
最後に相手の勢いに飲まれて勝ち点失いまくってる
たまに観てそんな印象
タレント豊富ですげーテクニック集団かのように魅せるサッカーはするんだけどさ
今のあそこの選手は総じて飽き性なのか、メンタルが試合終了まで続かないんよな
勝ってる試合でも追加点を取りに行かずに、ややダレた感じの時間が長くて
最後に相手の勢いに飲まれて勝ち点失いまくってる
たまに観てそんな印象
211843
大阪…食べるものも美味しいしなあ。
211844
鹿島アントラーズのように発音する、の内容が気になるわ
211846
鯱サポさんの心は折られないだろうか・・・
211847
月刊少女野崎くんの登場人物『鹿島遊』の発音の説明だったような記憶が
211848
U-20女子サッカーの日本3位になった試合お願いします
211849
ソース見てたけど
本当にセレッソばっかりだった
海外に移籍する選手が多いから目立つのかな?
本当にセレッソばっかりだった
海外に移籍する選手が多いから目立つのかな?
211850
同じセレッソファンが海外に多いって嬉しいな。
良い選手が多くてポテンシャルは高いんだから、早くJ1に戻って来てほしい。
良い選手が多くてポテンシャルは高いんだから、早くJ1に戻って来てほしい。
211851
浦和と仙台以外サポショボイな(笑)
211852
大阪大人気‼
211853
セレッソはさっさとクルピ体制に戻せよ
クルピ切ってフォルラン入れて柿谷をバーゼルに売り渡しての解体作業がすごすぎた
クルピ切ってフォルラン入れて柿谷をバーゼルに売り渡しての解体作業がすごすぎた
211854
まぁ単純に香川がJ2得点王とってから移籍してブンデス制覇した年に「おいおいこの日本人どっから来たんだよ」ってなった人が多すぎる
211881
マリサポだけどやっぱスタには不満が出るよね
ニッパツは最高のスタだけどチケ取れない
ニッパツは最高のスタだけどチケ取れない