(cache) ドイツに世界初の「ゲームアイテム取引所」が誕生へ―推定市場は約5兆円に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ドイツに世界初の「ゲームアイテム取引所」が誕生へ―推定市場は約5兆円に

ゲーム文化 カルチャー

ドイツに世界初の「ゲームアイテム取引所」が誕生へ―推定市場は約5兆円に
  • ドイツに世界初の「ゲームアイテム取引所」が誕生へ―推定市場は約5兆円に
  • ドイツに世界初の「ゲームアイテム取引所」が誕生へ―推定市場は約5兆円に

ドイツ取引所は、ビデオゲーム内のアイテムを売買するための「取引所」を設立するため、フィンテック企業Nagaと合弁会社「Switex」を立ち上げた、と海外向けに発表しました。

ロイターやAFP通信によると、「Switex」が設立を目指すこのゲームアイテム取引所では、『Sims』の家具や『Call of Duty』シリーズの武器など、ゲーム内アイテムを仮想通貨で売買できるようになるとのこと。ドイツ取引所およびNagaは、「バーチャルゲームアイテムを売買するための初めて一本化された独立市場」と声明で述べました。

また、調査会社Super Data Researchは、ゲーム内アイテムの市場について、推定市場が460億ドル(日本円で約5兆2000億円)規模、そして6%以上の年率で成長すると伝えており、今後も規模が拡大していくことが見込まれています。

Nagaの広報Alexander Braune氏はAFP通信に「私たちは最終的に、このグレーゾーンのために市場を作りたい」とコメント。続けて、いくつかのパブリッシャーが既に提供している取引用プラットフォームに対し「すべてのゲームを結びつける単一の世界市場はない」とも話しています。

加えて、ドイツ取引所のHeiner Seidel氏は「プラットフォームは独立しており、いかなるゲームデベロッパーも運営に関係していません」と中立性をアピール。需要と供給によって価格を各々の物に設定する、としました。

「公正、安全、法律環境」を提供すると謳う「ゲームアイテム取引所」は2017年4月から6月中に開始する予定です。
《秋夏》

評価の高いコメント

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 11 件

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ドイツに世界初の「ゲームアイテム取引所」が誕生へ―推定市場は約5兆円に

    ドイツに世界初の「ゲームアイテム取引所」が誕生へ―推定市場は約5兆円に

  2. PewDiePieが自身のYouTubeチャンネル削除を予告

    PewDiePieが自身のYouTubeチャンネル削除を予告

  3. ギレルモ・デル・トロ監督がコナミを痛烈批判―小島監督めぐり

    ギレルモ・デル・トロ監督がコナミを痛烈批判―小島監督めぐり

  4. アフリカ原住民になってサバイバル!『Voodoo』Kickstarter開始

  5. フルCG映画『KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV』がSteamで配信―字幕/吹替も販売

  6. 『FIFA 17』飛行機墜落事故に巻き込まれた「シャペコエンセ」キットが無料配布

  7. PSX 2016に小島秀夫氏&特別ゲスト登壇、注目作『Death Strading』パネル実施へ!

  8. 【TGA 16】The Game Awards 2016発表内容ひとまとめ

  9. 『LoL』世界大会2016 IWCAの日本放送時間と試合ルールを発表―12月1日より4日間

  10. 90'sフィンランド舞台の車人生シム『My Summer Car』―車の修理から飲酒・サウナまで!?

アクセスランキングをもっと見る

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら

page top