ゲームボーイポケットは任天堂から1996年7月に発売された携帯ゲーム機だ。ゲームボーイから徹底的なコスト削減を行い小型化を達成。携行性が改善され、背景色もゲームボーイに比べて見やすくなった。実は徹底的な小型化に伴い通信機能も廃止されそうになったようだが、ソフト制作側から猛反対があり、端子を小型化することで対応した。結果通信機能と小型化の両立に成功し、通信機能をフル活用するソフトが続々と開発されていった。
今回はゲームボーイポケットの買取価格を7社間で徹底的に比較してみた。高額売却の実現に向けて是非とも参考にしてみて欲しい。尚、本コラムに記載する価格は2016年3月21日現在のものであり、変動する可能性があるので十分注意しよう。
ゲームボーイポケット ブラック
黒い筐体がクール。男の子から大人気のカラー。
buy王:235円
Game、DVD、CD、書籍に強いbuy王、安価な買取価格だ。
ゲームブリッジ:435円
ゲーム、DVD、書籍の宅配買取サイト、かなり控えめな買取価格だ。
ブックサプライ:521円
古本買取のブックサプライ、こちらもかなり控えめな買取価格だ。
アップサイド:290円
本、CD、DVD、ゲームの高額買取アップサイド、かなり安価な買取価格だ。
らくらく書店:202円
本、CD、DVD、ゲームの高額オンライン買取らくらく書店、非常に安価な買取価格だ。
遊戯屋:4,000円
シール、レトロゲーム、おもちゃの買取、遊戯屋、超高額な最高買取価格を実現。
BEEP:1,500円
各種業務用ゲームの買取に強いBEEP、かなりの高額買取価格だ。
ゲームボーイポケット シルバー
シルバーカラー。元々はアメリカで発売されていたものが日本でも発売されたという経緯がある。
buy王:32円
ほぼ無料引取りに近い買取価格だ。
ゲームブリッジ:238円
かなり低額な買取価格だ。
ブックサプライ:133円
非常に安価な買取価格だ。
アップサイド:320円
低額な買取価格だ。
らくらく書店:222円
かなり低額な買取価格といえる。
遊戯屋:4,000円
こちらも超高額な最高買取価格を実現。
BEEP:1,500円
かなり高額な買取価格だ。
7社買取価格の比較結果
遊戯屋はカード、シール、フィギュア、レトロゲーム、レゴなどのホビーを買取ってくれるレトログッズ専門の買取業者だ。宅配買取と店頭買取の2つの方法で買取を行ってくれる。あらゆるレトロ商品に精通しており、関しては当時全く人気のなかったもの、状態の悪いものなど、プレミア価値が高い商品であれば、かなりの高額で買取ってくれる。自分では希少性がわからないけどレトロな物があれば、まずは査定を依頼してみよう。
ゲーム機は買取商材の中でも使用感が出やすいものである。売却の際は極力クリーンアップをしておくのが高額売却を実現するコツだ。箱などはボロボロでも良いので、付属品は可能な限り揃えておこう。また査定は複数業者に依頼するのが良いだろう。ゲームボーイポケットのように限定カラーモデルや根強い人気があるモデルである場合生産終了してからも需要が下がらず、プレミア価値が発生するからだ。
プレミア価値が発生するということはつまり、マニアがレトロゲームとして再評価し、高額で中古商品を購入するようになるということである。そうなれば、業者によっては時代遅れのゲーム機としてではなく、プレミアム商品として高額な買取価格で積極的に買取を行うようになる。故に複数業者に査定を依頼することで売りたい商品のプレミア価値の有無を知る事ができ、他社との交渉材料となるのだ。