全マシニキは今日も全マシィィィッ!
全マシニキです!
先日、11月28日はケンタッキーに行きました。
なぜならば・・・
毎月28日は「とりの日」と称して「とりの日パック」がお買い得だからです!
とりの日パック
オリジナルチキン4ピースとクリスピーチキン3ピースで1000円です!
「とりの日パック」は28日のみのメニューですが、通常この量を注文すると1400円ですので非常にお得です。
なので28日のKFCは非常に混雑しますのでご注意ください!
これを1人で食べる悦び
今回はコレを1人で食べるという贅沢をします。
ちょっとメニュー写真とギャップがありますが、味に問題はないので気にしません(でも雑ゥーw)
クリスピーを1本追加注文して1150円でした。
盛り付けるとボリュームはこんな感じです。
過去に1300円くらいでケンタッキー食べ放題に挑戦したんですが、食べすぎて歩けなくなった経験があるので、私はコレくらいが適量ですね。w
食べ放題はついつい限界まで食べてしまうので危険です。
ちなみに食べ放題に行った時の記録です。
私のKFCでのキャリアハイは
1芋・20本・5烏龍です。
おかわり前にチキン5本、ポテト1つ、ウーロン茶1杯を消化しています。
ではそろそろ「とりの日パック」を食べることにします。
いただきます!
!?
!?
で、でた~w
ケンタッキーをおかずに白米食べ奴~www
ええ、私です。
ケンタッキーでごはん食べられる?
この論争は「きのこの山かたけのこの里か?」とか「お好み焼きはおかずか?」と同じくらい長い間に渡って繰り広げられています。
私は断然おかず派です!
「唐揚げ定食」と変わらないじゃないですか。
コールスローと白メシつければ「ケンタッキー定食」です(コールスロー買い忘れたけど)
クリスピー乗せて「ケンタ丼」です!
多少の仕様の違いはありますが、「ケンタ丼」はプロ野球のスタジアムで実在するメニューです。
公認の食べ方なのです!
サクサクの衣が美味いですねえ。
鶏のササミなので肉自体はヘルシーです。
Dビッシュ氏は衣外して食べそう。
白飯と食べるクリスピーチキン・・・
うめええええええええええw
ケンタッキーはどの部位が好き?
私はあまり好みじゃない順に食べます。
こちらは「ウイング」、羽の部分です。
食べずらいのと、モソモソ部分が多いので早めに食べます。
こちらは「リブ」です。
アバラの部分です。
こちらもモソモソ気味なので白メシが進みづらいです。
なので早めに食べます。
あまり人気がない部位らしいですけど、私はけっこう好きです(白メシには合わないけど)
アバラ骨の部分です。
骨が多くて嫌う人も多いですが・・・
骨うめええええええw
アバラ骨けっこう美味いんですよね。
煎餅みたいにバリバリ行けます。
こちらはドラムです。
脚の部分ですね。
小さな子供に人気です。
ジューシーで食べやすいですね。
その反面、「ドラムの部分が好きなガキ臭い男になんか抱かれたくない」という女性側の意見も聞いたことがあるので、男性は気になる女性とケンタッキーを食べる際はドラムに注意しましょう。
こちらは「サイ」です。
腰の部分です。
やっぱり一番はここですね!
肉量もジューシーさも一番です。
うまい!
白メシが進みます!
鶏皮と食べる米うめえええええええw
ケンタッキーは衣が美味いですからね!
特に皮が最高です!
ちなみにたまに胸の「キール」と呼ばれる部分が入っています(他の部位は1羽から2つ取れるけどキールは1つ)
こちらはモソモソなので私は好みません。
「ハズレ」と称していますw
綺麗に食べ尽しました!
ごちそうさまでした!
この食事は野菜不足でしたねえ。
反省・・・。
ケンタッキーの「とりの日パック」ひとりで食べたら胸焼けがひどいです。 野菜不足なのでコールスローとポテトつければよかったと後悔。
— 全マシニキ (@allmashit) November 28, 2016
おわりに
どうでしょう?
「とりの日パック」、お買い得ですよね!
これたまーに食べるんですが、1人でガッツリ食べるの最高です。
ところでケンタッキーに白メシはアリですか?
それともナシですか?
みなさんはどうでしょう?
まあおかずですけどね。
誰がなんと言おうとおかずです!
みなさんも28日はKFCに行って「とりの日パック」を食べましょう!
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!
こちらもどうぞ!
【楽天市場】 ちょっと変わった通販おすすめ肉グルメまとめ10選! - 全マシニキは今日も全マシ
ラーメン二郎はスポーツだッ!仙台店で麺マシ全マシを食らうッ! - 全マシニキは今日も全マシ
すき家のキング牛丼は大食いには嬉しい最高のコスパだった! - 全マシニキは今日も全マシ