海と料理が好きなShonan Boyブロガーことぺぺ(id:akabaneyama150)でございます。
今年もやってきました、新語・流行語大賞の発表。
12/1に今年の新語・流行語大賞が決まりました。
大賞は「神ってる」が選ばれましたね。
ただ、違和感を感じている人もちらほら。
ホリエモン
ボクも同じ意見ですね。
あんまり流行ってないし、使わないでしょ!!
なんというか違和感しかない
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2016年12月2日
新語・流行語大賞:年間大賞は「神ってる」 トップテンにポケモンGO、PPAP、(僕の)アモーレ… (毎日新聞) - https://t.co/bv9nOxE2Bd
さらにこんな人も
まさかの2016年、狙っていたとは。笑
しかも、ハッシュタグ#まいにちチクショウー、って。笑
「チクショー」が流行語大賞になるかと思ったら~、
— コウメ太夫 (@dayukoume) 2016年12月2日
惜しくも受賞を逃しました~。
チクショー!! #まいにちチクショー
番外編
さすが茂木先生。笑
しっかり今年の特徴を出して、さらに本当の流行語大賞とかけて使っているとは。
今年の流行語大賞、海外部門 ー>「髪ってる」(トランプ次期大統領) 笑。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2016年12月2日
もう一つの新語・流行語大賞があった
これはユーキャンが毎年発表する新語・流行語大賞とは全く別の、ネットの民が選ぶ新語・流行語大賞です。
ボクは今年初めて知ったんですけど、その名も『ネット流行語大賞』です。
ネット掲示板でおなじみの「2チャンネル」から始まったそうですが、これがまたちょっと面白いので紹介します。
- 金賞:PPAP パイナッポーアッポーペン(ピコ太郎)
- 銀賞:ポケモンGO
- 銅賞:保育園落ちた日本死ぬ
- 特別賞:センテンススプリング/文春砲
金賞の「PPAP パイナッポーアッポーペン」と銀賞の「ポケモンGO」はま~ま~、納得ですかね。
銅賞は今ネットやTwitterでざわついてる、「保育園落ちた日本死ぬ」でした。
その他のノミネートはというと。
ネット流行語大賞はちょっと過激なフレーズや言葉が多い傾向があるそうです。
しかし、今年はそこまで過激じゃなかった様子。
詳しくはこちらを見てください。
おわり
たまにはこういうちょっとふざけた面白い記事もいいですね。笑
やっとTwitterのこういう使い方もわかってきたので、これからもちょいちょいこういう使い方で記事を書いても面白いかもですね!!
それにしても、コウメ太夫が密かに狙っているとは!!
おもしろすぎる~!!