増毛町はJR留萌線の留萌―増毛間が4日を最後に廃線になるのを受け、5日から同区間で予約制乗り合いタクシーの運行を始める。同区間を通る沿岸バス(羽幌町)の運行時間外の早朝、夜間に計2便。北海道旅客鉄道(JR北海道)からの支援金5千万円を使い、小鳩交通(旭川市)の留萌営業所に委託する。
運行が続く留萌―深川間の列車との接続性を考慮し、早朝便は増毛駅舎午前6時10分発、夜間便は留萌駅前午後9時15分発を予定する。料金は中学生以上400円。
増毛町はJR留萌線の留萌―増毛間が4日を最後に廃線になるのを受け、5日から同区間で予約制乗り合いタクシーの運行を始める。同区間を通る沿岸バス(羽幌町)の運行時間外の早朝、夜間に計2便。北海道旅客鉄道(JR北海道)からの支援金5千万円を使い、小鳩交通(旭川市)の留萌営業所に委託する。
運行が続く留萌―深川間の列車との接続性を考慮し、早朝便は増毛駅舎午前6時10分発、夜間便は留萌駅前午後9時15分発を予定する。料金は中学生以上400円。