Loading 81b424ebf5b28b6979c5bfbadb4fe3d86654abdce81e3c0259cc91c3ecd00497
美術史・建築などを勉強したい人のためのわかりやすくて奥深い「入門の1冊」

美術史・建築などを勉強したい人のためのわかりやすくて奥深い「入門の1冊」

2016.12.02

お気に入り
0

コメント
0

閲覧
1384

美術史・建築などを勉強したい人のためのわかりやすくて奥深い「入門の1冊」

「美術」そのものの魅力に溢れた最高の1冊

美術の物語
美術の物語
作者 エルンスト・H. ゴンブリッチ
出版社 ファイドン
出版日 情報なし

少し前の時代の「美術」と「建築」

アート:“芸術”が終わった後の“アート” (カルチャー・スタディーズ)
アート:“芸術”が終わった後の“アート” (カルチャー・スタディーズ)
作者 松井 みどり
出版社 朝日出版社
出版日 情報なし

私たちの現在を考える

現代建築に関する16章 〈空間、時間、そして世界〉 (講談社現代新書)
現代建築に関する16章 〈空間、時間、そして世界〉 (講談社現代新書)
作者 五十嵐 太郎
出版社 講談社
出版日 2006年11月17日

「近代」への徹底的な、けれど健やかな眼差し

聴衆の誕生 - ポスト・モダン時代の音楽文化 (中公文庫)
聴衆の誕生 - ポスト・モダン時代の音楽文化 (中公文庫)
作者 渡辺 裕
出版社 中央公論新社
出版日 2012年02月23日

「未来」のための「細部」

近代文化史入門 超英文学講義 (講談社学術文庫)
近代文化史入門 超英文学講義 (講談社学術文庫)
作者 高山 宏
出版社 講談社
出版日 2007年07月11日

すべての人類は常に現在を生きていた(る)

キュレーションの現在—アートが「世界」を問い直す (Next Creator Book)
キュレーションの現在—アートが「世界」を問い直す (Next Creator Book)
作者 ["椹木野衣", "五十嵐太郎", "蔵屋美香", "黒瀬陽平", "新藤淳", "松井茂", "荒川医", "石崎尚", "遠藤水城", "大森俊克", "金井直", "川西由里", "菊池宏子", "櫛野展正", "窪田研二", "芹沢高志", "竹久侑", "土屋誠一", "筒井宏樹", "中村史子", "成相肇", "橋本梓", "服部浩之", "藤川哲", "保坂健二朗", "星野太", "桝田倫広"]
出版社 フィルムアート社
出版日 2015年02月27日
本まとめ記事一覧

キーワード・タグ

関連記事

このまとめの作者について

美術・建築などを勉強したい人のためのわかりやすくて奥深い「はじめの1冊」

美術・建築などを勉強したい人のためのわかりやすくて奥深い「はじめの1冊」

長谷川新
%e3%83%88%e3%82%99%e3%83%83%e3%83%88%e7%b5%b5

週間ランキング

月間ランキング