中国からの留学生 チンユウホウさん(35) 今住んでいるところ 東京都荒川区
日本に来た目的と、日本の印象について教えてください。
日本語を学ぶために来日しました。日本はとても清潔で空気もよく、四季折々の自然の美しさもあるので、すばらしい国だと思います。雪を初めて見た時は、思わず声をあげてしまいました。けれど、朝の通勤ラッシュにはまいりました。満員電車は一度経験すると朝が憂鬱になるほどです。しかし、電車はダイヤ通りに必ず来ますし、日本人は礼儀正しいのでなんとか毎朝通学できています。
アルバイトをしていますか? どんな仕事かも教えてください。
月曜日から木曜日まで、1回4時間くらいスーパーの裏方として働いています。この仕事は、ハローワークを利用して見つけました。具体的には、野菜をカットしたり、簡単な調理をしたりしています。時給は1時間1000円なので、お給料は1か月6万4000円くらいになります。アルバイトで楽しいことは、なんといっても日本人と日本語で話すことです。日本語学校で習った文法や単語をすぐに試せるので、アルバイトのおかげで日本語の上達も速くなったように思います。
日本ではどんな食事をしていますか? 好きな日本の食べ物はありますか?
朝は基本的にパンが多いですね。昼は、松屋などの日本のファストフード店に友だちと行き、うどんやそばなどの麺類をサッと食べています。夜は、できるだけうちで自炊するようにしています。
日本に来ておいしいと思った食べ物は、新宿で食べたうどんです。卵がとろっとうまみのある出汁にからんで何度も食べたくなるおいしさです。650円という安さも魅力的でした。
日本でおすすめの観光地はありますか?
おすすめの観光地は、江ノ島です。日本人にも有名な観光スポットで、水族館や神社があります。私が思い描いていたレトロな日本の雰囲気が残っているので、とても気に入っています。それに東京からだいたい1時間で行くことができるので、国から友だちや家族が来た時は必ず訪れます。海の潮風に吹かれながら散歩すると、とても気持ちが軽くなります。かわいらしいカフェもあるので、妹はとても喜んでいました。
ミツミネキャリアアカデミー日本語コースへのお問い合わせはコチラから
アルバイトが探せるハローワークとは
ハローワークとは、国が運営する公共職業安定所のことで、求職中の人に働き口を斡旋・仲介してくれる公的な機関のことです。どこにあるかは、お住まいの街のホームページでチェックしましょう。また、ハローワークインターネットサービスもありますので、うちでゆっくり仕事を探すこともできます。
東京から日帰りできる観光スポット「江ノ島」
江ノ島は、神奈川県の湘南海岸にある陸繋島、または島全体を指し、景勝地として知られています。老若男女に愛される古くからの観光地で、東京近郊の定番のデートコースにもなっています。サーフィンができることでも有名で、日本各地からサーファーが集まってきます。
finfin
あなたにおすすめの記事
-
教育
-
教育
-
教育
-
教育
-
教育
-
教育