読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ゲームが好きなまま子育てしています

ゲームが好きなまま子育てしているただのママがゲームとオタク趣味、カルチャーについて書き込みます ツイッターID→@godonyukisa

FF15amazonレビュ-、★1と★5の熱いつばぜり合いを★1が制す 

ゲーム(現代) ゲームレビュー

f:id:taiyanmama:20161202223254p:plain

FFは7以降やっていない。

(しかも懸賞で妹が当てて、他の人より早くプレイできた!)

それでも色々楽しませてもらったブランドだから、どんなゲームかくらいは気になるし、仕事の資料としても使えそうなのでいつも設定資料集とかだけ買っていた。(9と10)

FF10は職場の人が休み時間にやっていたのでムービーだけ見せてもらっていた感じ。

(ストーリーはなかなか切ない感じでよさそうだった)

ほんと、それ以降は全く知らない。

というか興味がわかなくなってしまったのだ。

 

それで今回ホストホストと騒がれている最新作はどんな感じだろう?と興味がわいて、いつものようにamazonレビューを読みまくった。

これは個人的な趣味みたいなもので、いつもかなりの数を読み込んでいる。

エアプやあらしが多いのも分かっている、信者が★5をつけるのもわかっているうえで私はamazonレビューのカオスさが好きなのだ。

このカオスの中からリアルレビューを探し出す快感。

それでせっかく大量に読んじゃったので、自分なりの要約でまとめてみた。

 

<これは個人的な要約ですので、適当にご覧下さい。あと、またつばぜりあいの行方は定まっていません。今現在はこんな感じです。もちろんプレイしていません>

 

良いところ

・声優さんの熱演はすばらしい

・グラフィックはそれなりにきれい

・リヴァイアサンと同じ容量のリアルおにぎりなど、食べ物が美味しそう

・男4人の旅は斬新

・サブクエがたくさんあって楽しい

・戦闘がスタイリッシュでおもしろい

・前半はかなりのめり込める(7章くらいまで?)

・のんびりと旅している気分になれる

・ほどよくオープンワールドしてる

 

悪いところ

グラフィック・キャラ・ビジュアル面

・歌舞伎町のホストのような容姿、格好、美形の顔をした男だらけ。どうして全員黒服なの・・・?

・女性がメンバーにならない。偏りすぎでは?

 

戦闘・システム面

・延期したのにバグ搭載で、初回9Gの巨大パッチ当てないとまともに遊べない

・字が小さくて読みにくい

・オープンワールドだと期待していたのに、道路しか走れず、車移動はまさかの半自動運転。ダッシュでスタミナ切れ

・味方AIがアホすぎて邪魔、そして逆にこちらが邪魔と言われる始末

・戦闘のメンツがかえられない(そうなん?それはいやだな・・・)

・13章のダンジョンがヤバイ

 

ストーリー

・幼稚。ピュアな感性をもった小中学生なら受け入れられるかも?

・セリフが青臭くて恥ずかしい

・アニメや映画を視聴していることを前提としているのか、超展開で意味不明

・クリアして絶望した

 

その他感想など

・時間がかかりすぎたのか、何もかも時代遅れ・・・

・今までのファンタジーを期待していたのに、現実的すぎる

・これはFFではない・・・

・それなりにおもしろいゲームがやりたいんじゃない、ファンはFFがやりたかったんだ・・・

 

といった感じ。

熱い★1と★5のつばぜり合い

この時は★1あらしとエアプ、つまらない勢と、★5のエアプ、信者、面白いとおもった勢がきれいに同じ数いたのだけど、現在は★1があざやかにその数を抜いていった。

 

これは興味深い。

 

で、amazon購入者、また他店で購入したという記述のあるひとだけのレビューもすべて読んだけど、★5の人のレビューに熱がないのが気になる。

みんな「おもしろかった!」くらいしか言ってない人が多い・・・

これはどういうことなのだろう。

 

普通おもしろくて、他の人にすすめたかったら私がスプラトゥーンについて書き散らかすくらいの熱量をもって良い点を教えようとするはずなのに。

2行でではすまないだろう?普通なら。

 

それに比べて、問題点はすでにあらかた出そろった感じがする。

 

ということで

★5のかた、頑張って下さい!

私は★5の熱い意見が聞きたいです!

買わないけど。

 

  

アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーVII インターナショナル

アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーVII インターナショナル

 
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PLAY ARTS改 クラウド・ストライフ(PVC塗装済みアクションフィギュア)

FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PLAY ARTS改 クラウド・ストライフ(PVC塗装済みアクションフィギュア)