最近、FXの話ばかりでしたので、今日は本来の趣旨の、米国株購入について書きます。
(現在23:30。初めての雇用統計のドタバタを味わい放心状態…😱)
元々、SBIFXトレードにお金を入れたのは、SBI証券へのドル両替入金ができるとのことだったからです。
ですが、これは勘違いでした。
(しかもFXでは大損害!踏んだり蹴ったり
😭)
「SBI証券」の「FXα」から、「ドル現引」というシステムを使うと、1ドル当たり約1銭で両替できるそうです。(1万ドル単位)
(生地屋のおやじの独り言ブログより)
銭単位かよと、馬鹿にするなかれ。
米国株取引をするときに、ドル調達コストは一番大きなウェイトを占めるコストではないでしょうか?
取引先や額にもよりますが、場合によっては、数千円違う事もあり得ます。また、これは、将来の出口戦略にも関わってきます(早く、安定した仮想通貨、できないですかね…)
今考えているプランは、「AT&T」をNISA枠で購入。貸株サービスにて、0.1%の利息をゲット。5%配当金をいただくことです。
(本当はマネックスでの、指値購入を検討してましたが、貸株が無いのです。これを見たマネックス関係の人、早く採用下さい!
尚、貸株サービスについては、たぱぞうさんのブログを参考にしています。ありがとうございます!)
できればAT&Tについて、将来性などをよく確認したいのすが、たぱぞうさんのブログを参考にします(信じてますよ…、完全におんぶに抱っこでいけないですね😅)
残念なのか、ありがたいのか、株価自体は変動が少ない(今回のトランプ相場でもあまり変化が無い)ので、キャピタルゲインはあまり狙えないのですが、株価が上がって無いので、買い時を選ばなくて良さそうです。
最後に、今、ネックなのがドル高です。
やはり、購入するときは円高の時に買いたい…、しかもついこの前まで、100円台だったので尚更です。これは、割り切るしかないのかな?待ってても、すぐに円高にはなりそうにないし…(アナリストは当てにならないな~)これは恨むぜトランプ!
世界経済の先行きに、悲観的な意見を述べる方も多いですが(それが仕事なんでしょうが、言いっぱなしで、外れても高給をいただけるアナリスト、何とかならないですかね?むかつく😤)
せめて個人投資家としては、(当然リスクは最小限にしつつ)明るい未来展望を持って、投資に励みたいものです😊
できれば、日本株にも期待したいところですが、いかんせん、株主を大事にしてくれないし、配当金低いし、株価が不安定(外的要因に左右されすぎでは…)で、私には、手が出せません。
早く購入して、このブログで報告できる日を楽しみにしています!
「あんた、言っとくけど、そのお金、私の退職金だから😠」
「うるさい!俺に任しといたら、倍にしたる
😤」
と、心の中でだけ、叫びました😭😭😭