流行語大賞、ネットでは全然検索されなかった Googleトレンドで調べたら歴然

印刷

   「保育園落ちた日本死ね」「PPAP」など、個性豊かな新語が顔をそろえた「2016ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式。

   大賞は、25年ぶりのリーグ優勝を遂げたプロ野球・広島東洋カープにまつわる「神ってる」だ。しかし、ネット上にはセレクトを疑問視する声が少なくない。そこで、J-CASTニュースは検索ワードの量の増減を時系列にたどれるツール「Googleトレンド」を使い、ノミネートされた流行語をまとめて、ネット上でどの程度検索されていたのか調べた。

  • ポケモンGOと比べた結果…
    ポケモンGOと比べた結果…

「ポケモンGO」が圧倒的

   まずは大賞の「神ってる」。意外なことに、15年12月からの1年間を通し、検索量は他のノミネートされた流行語の検索に比べて、極めて少なかった。しかし、流行語大賞が発表された16年12月1日の18時~20時ごろ、わずかに上昇。つまり、流行語が発表されてから検索されるようになったということだ。この傾向は「保育園落ちた日本死ね」「アモーレ」といった言葉にも共通していた。

   一方、「PPAP」は、ピコ太郎さんが話題になり始めた10月ごろからじわじわ上昇し、若干増減しながらも流行語大賞の発表まで一定量検索され続けた。

   こうした言葉とまったく異なる傾向を示したのが「ポケモンGO」だった。リリースされた7月前半に急上昇。7月24日から30日にかけて、検索量の最大値に設定されている100に到達した。1年間を通して、他の言葉の検索量は25にすら達しておらず、「ポケモンGO」の上昇率は際立っている。グラフで見ると、圧倒的だ。

   ブームが一旦落ち着く8月にかけて徐々に下降していくものの、その後も一定の検索量を記録。流行語大賞発表の時点でも、ノミネートされた他の言葉と比べて検索量が多かった。

   検索量はあくまで「流行」の度合いを測る一指標に過ぎない。ただ、少なくともネット上では、「ポケモンGO」がダントツにメジャーな言葉だったと言えそうだ。

インヴァスト証券

   FX投資家の中には、専門家顔負けの熱心な投資家がいる。おそらくはそんな人が「勝ち組」なのかもしれないが、少なくとも初心者が「儲かった」という話はあまり聞かない。FX投資歴5年のサラリーマン・高山俊之さん(仮名)もそんな一人だ。続きを読む

PR 2016/11/17

役立つねっと

   社内研修や業務サポートをもっと手軽で簡単に。オール優を導入すると ビジネスが変わります・・・ 続きを読む

PR 2016/11/30

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter
コメント・口コミを投稿する
コメント・口コミを入力
ハンドルネーム
コメント・口コミ
   

※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。

注目情報

生き残るために「仕事くれ!」次はあなたの会社へGO!

カス丸「クビ」の崖っぷち!?

向田邦子、阿久悠、秋元康の作品から、現代の女性像を紐解く。

「女性と文化」WEB公開講座
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中