アンテナ・まとめ RSS

2016年12月01日

吉田麻也、ロングフィードで先制ゴールの起点に!アーセナル戦勝利に貢献!サウサンプトンは2-0完勝しELF杯準決勝進出(関連まとめ)

【サッカー】<リーグ杯>DF吉田麻也のフィードを起点に先制点!サウサンプトンがアーセナルを下し準決勝進出...
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1480542653/
吉田2016ELF杯準々決勝.jpg

1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:50:53.96 ID:CAP_USER9.net

アーセナル - サウサンプトン  

13' クラーシ 
38' バートランド

・アーセナル
D・マルティネス;ギブス、ガブリエウ・パウリスタ、ホールディング、ジェンキンソン(64分メイトランド・ナイルズ)、ラムジー、レーヌ・アデライド(62分チェンバレン)、コクラン、エルネニー■(43分G・ジャカ)、ルーカス■、イウォビ■

・サウサンプト
フォースター;吉田麻也■、マルティナ、ファン・ダイク、バートランド、マクイーン、クラーシ、St・デイヴィス、リード(66分ヘイビェア)、ブファル(66分シムス)、ロング

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11029920
http://www.bbc.com/sport/football/38073806

EFLカップ5回戦が30日に行われ、アーセナルとサウサンプトンが対戦した。試合はアウェーのサウサンプトンが2-0で勝利し、準決勝進出を決めている。

ホームのアーセナルはカップ戦ということで多くの主力を休ませて、この一戦に臨んだ。一方のサウサンプトンはリーグ戦でも活躍する選手たちを先発。カップ戦要員となっている日本代表DF吉田麻也はセンターバックで先発した。

試合は開始13分で早くもスコアが動く。吉田から左サイドバックのライアン・バートランドへロングフィード。バートランドが低いクロスを上げると、こぼれ球をMFヨルディ・クラーシが右足で豪快に叩き込んだ。

ホームで負けられないアーセナルは猛反撃。ボールを回しながら、何とかゴールに迫ろうとするが、サウサンプトンの堅守を前に枠内シュートを放つことはできず。逆に38分、サウサンプトンが高い位置で奪うと、左サイドをソフィアン・ブファルがドリブルで突破。クロスにバートランドがワントラップから左足を振り抜き、追加点を挙げた。

結局前半はサウサンプトンが2点をリードして、終了する。

後半に入るとペースはよりアーセナルに。アーロン・ラムジー、アレックス・オックスレイド=チェンバレン、グラニト・ジャカといった主力組を中心に何とか中盤から押し込むが、決定機を作るまでには至らない。逆にサウサンプトンが少ないチャンスで効率よくゴール前に迫り、経験の少ないアーセナル守備陣を攻め立てる。

1点を返したいアーセナルはなおも押し込み続ける。しかし、最後までゴールは生まれず、サウサンプトンが前半の2点を守り切り、準決勝進出を決めた。吉田はファウルも少なくなかったが、身体を張って、アーセナルの攻撃陣を押さえ込み、フル出場で勝利に貢献している。

GOAL 12/1(木) 6:39配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161201-00000022-goal-socc








4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:52:01.69 ID:fCrQhuPq0.net

吉田すごすぎたwwwwwwwwwなんだあれwwwwwwwwwwww


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:59:42.64 ID:ceWlTJcG0.net

90分安定してたな。
よーやってるわ。


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:02:32.03 ID:xwJnclMt0.net

準決まで行ったか
リーグ杯は吉田全試合フル出場でまだ無失点なんだな


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:03:41.48 ID:nontIlzh0.net

吉田相手になんにもできなかったな


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:09:10.15 ID:r9jfevJS0.net

吉田良かったな


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:15:23.25 ID:aNjm1oTa0.net

そろそろリーグでも使われても良くない?


17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:15:41.14 ID:h1o5A4II0.net

そろそろファンダイクの隣吉田でいいよ
フォンテは微妙


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:18:42.22 ID:JQMUOqjF0.net

試合出るとほんと活躍してんな
もっと見てみたいけどなあ


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:20:24.76 ID:Ojwn4gCk0.net

プレミア中堅のCBって何気にすごいよね


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:22:09.33 ID:z+8yKT6n0.net

まさかのロングフィードwww


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:26:54.15 ID:BGX3fodz0.net

準決勝はリバプールと


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:27:49.17 ID:8MnyUOVb0.net

吉田も何か優勝しないとな!


31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:34:22.35 ID:l11toEYc0.net

どうでもいいけどガナは何でこんなメンバーだったんだ?
なめプ?カップ戦捨てた?
2軍みたいなメンバーやん


40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:53:14.23 ID:tVr3/Akb0.net

>>31に書いてあるじゃん
>カップ戦ということで多くの主力を休ませて、この一戦に臨んだ。

つまりそういう事


54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 08:13:12.77 ID:l11toEYc0.net

>>40
いやターンオーバーするのはわかるががっつり行ったなという意味
セインツ相手ならこれでいけると思ったのかな
連勝記録途絶えたやん


46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 08:00:51.03 ID:RE0YatXM0.net

吉田と長谷部はこれからが全盛期w
守備陣は時間がかかるのさ


52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 08:11:53.69 ID:qck1VMy+0.net

>>46
そんなんだよね
守備は経験だからな


50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 08:04:39.45 ID:vzC7scer0.net

語学も大切だよ特にDFは出来ないと
吉田はペラペラだし


56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 08:18:56.13 ID:S8PcL9zG0.net

第三CBとしてほんと使える


63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 08:41:35.38 ID:Y9V+9GZq0.net



71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 09:27:18.96 ID:6t6EMgBc0.net

>>63
17番が吉田のフィードに拍手してるな


72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 09:30:17.22 ID:Ua9E3PhV0.net

>>63
代表の時でも見ないロングフィードだな
さすがスピードスター


53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 08:13:06.76 ID:OAddOUNk0.net

なんだかんだカップ戦では毎回フル出場してるな。



【Gunners】 Arsenal F.C.【part1092】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1480424054/


255: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:40:14.02 ID:Q7suYlrk0.net

吉田に完封されたな
なにもできんかったわ


256: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:40:14.60 ID:7dWTpXv00.net

くっそ
早起きして損した


258: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:42:32.41 ID:A6Gu8odv0.net

ホールディング君育成の貴重な場が無くなってしまった。FA杯でチャンスもらえるますように


262: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:43:34.51 ID:rGwWLFfr0.net

イヲビとナイルズは頑張ってたんだがなあ
年長者しっかりしてくれ


264: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:44:25.82 ID:Bh703PZka.net

セインツ普通に強いじゃん、なんでリーグ戦であんな苦戦してんだ


266: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:45:49.09 ID:VID44BQG0.net

ラムジーは使われて活きる選手でもあるし
今日は使う側に回っちゃって良いとこなかったな
ペレスにしても周りがちょっとな、連携何も無かったと言えるし


270: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:52:35.48 ID:A6Gu8odv0.net

ペレスは仕事出来なかったね。まあ怪我明け+連携不足で個人的にはまだ全然我慢出来る。
トップ下のラムジーはそれなりに期待してただけに残念。守備のリスク覚悟で本職の2センター起用しかベストポジは無いのかな


272: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:55:33.71 ID:RpaYE8DO0.net

まぁペレスは復帰したばっかだからしょうがない部分もある
てかいつもの悪いときだったな
結局個人任せって言う


271: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:53:09.90 ID:RilB4Y2R0.net

ナイルズボール持ってても落ち着いてるしカッソの後釜になれそう
イウォビはシュートさえ上手くなってくれたらいいよ
ペレスは怪我明けだしメンツがメンツだから試合勘戻すためとポジティブに考えよう

あとジェンコはもうアカンわ
エルネニー軽傷だといいなー


276: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:26:01.70 ID:uJbF7h5r0.net

エルネニーは怪我じゃなくて腹痛だったみたいね


279: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:50:16.46 ID:jfbObdHQa.net

>>276
まじ?怪我じゃないなら何よりだ


278: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 07:50:11.39 ID:GRu4BYL2d.net

現在の怪我人が、ジルー・ウェルベック・カソルラ
メルテ・ベジェリン・ドゥビシーか
やっぱり同ポジションで複数名の怪我人は厳しいな
一番痛いのは、カソルラだけど


281: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 08:01:52.17 ID:RilB4Y2R0.net

エルネニー→胃痛
カッソ→安定してる(どういう意味?wいつ復帰すんねん)
ジルー→週末OK
サノゴ→健康上の問題(詳細語らず)


282: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 08:18:29.53 ID:FY/RhIUqa.net

腹痛の選手出してやっぱり無理だわーって前半で代えたんか
リーグ杯ってどういう感覚で臨んでるんだろうな
練習試合気分なのかな


284: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 08:48:42.01 ID:hNXpPnIH0.net

>>282
スタメン表提出した後に、急に痛がり出したとか?


283: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 08:32:26.49 ID:Lm3X2y1S0.net

カソルラ復帰時期まだ分からんって言ってるな


289: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 09:25:22.81 ID:JHuJQAl40.net

セインツのメンバーみたけどそこそこガチやん
これは負けても仕方ないわ
ナイルズアデレードロブあたりに経験積ませられたのは良かった



Southampton FC 吉田麻也 part80
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1475985879/


557: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:54:22.36 ID:Ytfw/g9P.net

まさか勝てるとは


553: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 05:41:54.04 ID:F5zO3ovv.net

サイドチェンジ素晴らしかったじゃないですか


554: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:42:33.01 ID:V/MaleU1.net

まあアーセナル二軍だけど吉田は上手くやったな
初速の遅さを判断の良さでカバーしようとするのは良かったがファウルが多いのは良くないかな


555: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:45:18.87 ID:Mv92/84d.net

吉田良かったなフィードビシバシ決まってたし
先制点に繋がったロングフィードは凄かったわ
守りも読みの良さは流石


558: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/01(木) 06:57:25.85 ID:o2lbSTO8.net

ガナ撃破に貢献したな
現状カップ戦しか出場機会がないんだし勝ち進むしかない





posted by カルチョまとめ管理人 at 10:32 | 大阪 ☁ | Comment(14) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 114024541
     :   at 2016年12月01日 10:49
    競争相手がファンダイクとフォンテって相当レベル高いけど、ほんと良くやってるよね。
  • 114024564
     :   at 2016年12月01日 11:02
    すごいなあ吉田
    フェンロ時代からスーパーゴールしたりと何かと持ってる
  • 114024582
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月01日 11:03
    ※114024541
    その2人のCBコンビだけならサウサンプトンはプレミア1だと思ってるわ
    吉田<フォンテ<<<<<(越えられない壁)<<<<ダイクくらいはある
    フォンテさん微妙という方もいるようだがやっぱり良いよ
    代表でも右SBのセドリックと組んでるから連携もいいしね
    プレミア最高峰のCB相手に吉田は頑張ってる
  • 114024588
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月01日 11:05
    やるじゃん 吉田麻也!!(^O^)/

    まあ今年、28歳だし、DFのサッカー選手として、一番脂が乗る時期だから、これぐらい成長しても不思議ではない。

    新監督と相性良さそうだしね。

    この調子を持続して欲しい!!
  • 114024699
     : ななし  at 2016年12月01日 12:07
    ファンダイクが凄すぎてフォンテがしょぼく見えるだけ 実際はフォンテもとても良い
  • 114024707
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月01日 12:11
    サウザンプトンの完勝だったな
    やっぱプレミアはリーグが最優先やな
  • 114024716
     :   at 2016年12月01日 12:15
    昨シーズンまでならフォンテも良いと言えたけど今シーズンのフォンテは数試合以外ほんとに微妙だわ。
  • 114025013
     :   at 2016年12月01日 12:43
    代表でもゲーム作ってるし、いなくなったら一番困る選手だわ…
  • 114025128
     :   at 2016年12月01日 13:22
    ファンダイクはほんとすごい。
    インテル戦なんか見てて惚れ惚れしたわ。
  • 114025240
     :   at 2016年12月01日 14:14
    プレミア最高のCBコンビはリバプールのロブレンとマティプやろ
    まあそれも準決勝で判るな
  • 114025270
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月01日 14:31
    冬の移籍でファンダイクが狙われてしまう
  • 114025286
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月01日 14:40
    なんという吉田

    彼は精密機械だwwwwww
  • 114025711
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月01日 17:17
    センターリングに二アの対応しっかり出来てたな
  • 114026127
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月01日 19:18
    次リバポか
    FAはマンUに優勝させたいというのがよく分かった
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング