熊本県、大分県などが震源地となる大きな地震が
夜中に相次いでおりましたが怪我などはされていませんでしょうか?
何度も何度も緊急地震速報が鳴り響いて、
何度も何度も揺れて東日本大震災が発生した夜を思い出します。
前震、本震、余震と訳が分からなくなりますね。
こんな危険な中、
救助救援をして下さっていらっしゃる方や
深夜から情報を届けて下さっているキャスターやアナウンサー
そして専門家の方々などに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
九州地方にお住まいの方は心も環境も本当にお辛いと思います。
ご自身が九州にいらっしゃらなくとも、
ご家族やご親戚、お友達やお知り合いの方など大切な方々がお住まいでいらっしゃると心配だと思います。
反対にお一人だけ九州にいらっしゃる方も不安になられることかと思います。
ひとりぼっちで他県にいるとこんなにも不安になるのですね。
余震が続きで一睡も出来ない状態だった、
熊本県や九州地方にお住まいの皆様の事が心配で心配でなりません。
私も
阪神淡路大震災
東日本大震災
熊本大震災
と29年間で3回も大きな地震に遭うなんて思ってもみませんでした。
阪神淡路大震災以外は震源地ではありませんが、
全て5クラス以上の地震に遭っていますのでその度にとてつもなく不安になります。
全て異なる県ですが、
住んでいない場所で地震に遭うのは本当に不安になりますね。
ましてや夜中に緊急地震速報がこちらでなり響いていても、
東京ではテレビを見ていない限り気がつくことがないのでしょう。
ですが家族と咲良さんと
そしてこちらにいて下さっているあなたに
気に掛けて頂いてそれだけで安心出来ました。
心配してくれる人がいるって本当に幸せですね。
これから自宅に帰るにあたって、
飛行機に乗るのも怖くなってしまいました。
もともと苦手だと何度も申しておりますが
飛行機やジェットコースターが心理的でダメなのです。
もちろん恐怖症という訳ではありませんので、
乗れないということはなく、
実際、毎週飛行機にも乗っているのですが、
しょっちゅう飛行機が苦手だと綴ってしまうのは阪神淡路大震災に味わった地震の揺れからの影響が大きいです。
電車や新幹線など揺れるもの全てが苦手な訳ではないのですけれど、
気持ち的に大きく揺れる物は苦手な所があります。
こういう地震の後に乗るのがとてつもなく怖いと思ってしまう
情けないへなちょこ狸です。
でも大丈夫。
お魚に乗るだけだから大丈夫、大丈夫。
効果音から水の音を引っ張りだして、
イヤフォンで耳に蓋をしてマスクで顔を隠してブランケットに包まれば大丈夫だもんね。
弱虫な私でこんなに不安なのだから、
九州の皆様の心が心配です。
包んで差し上げたい。
一旦帰りますが、
どうぞ引き続き余震
そして今夜の雨にはどうか十分にご注意なさって下さいませ。
帰るのに後ろ髪がひかれる思いです。
また他県にお住まいの方々も他人事だと思われずに、
地震対策・災害対策を改めて考えて頂きますと幸いです。
東日本大震災の時も他人事の様に思われていた方もいらっしゃったようですので、
いつどこで起きてもおかしくはない災害です。
偉そうにお話して申し訳ございませんが、
どうぞ宜しくお願い致します。
北海道では大荒れの天気にご注意なさって下さいませ。