キラリと輝くパウダーでかわいいのね。
ミスタードーナツというドーナツ屋さんの
ココナッツパウダーの掛かったあの子が美味しくて、
うひょらんとなります。
〝うひょ〟という感じと〝らん〟という感じ
2つが混じった、スペシャルな気持ちでございます。
しまじろうさんがドーナツをお好きなのもよく分かります。
ええ
ドーナツ島でしたっけ?
ドーナツ村でしたっけ?
どちらにしましても、
ドーナツって美味しくって愉快であっぱれですね。
そんなあっぱれな食べ物。
ドーナツ
是非召し上がってみてくださいませ。
さてさて、
オーディションをいろいろ受けられて心がポキっとなりそうだとのご相談がございましたが、
まずは、オーディションにたくさん挑戦されていらっしゃること本当に素晴らしくて心から尊敬致します。
夢を決意されてから、すごく頑張っていらっしゃるのですね。
素敵です。
オーディションですが、
どなたでも落ちるときは落ちますよ。
シューイチのお天気キャスターを2015年の4月から始めさせて頂きましたが、
番組が出来た当初にシューイチのオーディションに受けさせて頂いた時は不合格でした。
もしかしたら前にもお話していたかもなのですけれど。
しかし、今思うのが、
あの時ではなく去年受からせて頂いて本当に良かったなあと心から思うのです。
まずは4、5年前だと思いますが、
その当時にもし受かっていましたらまだ原稿の読みはめちゃめちゃでしたし、
去年の様に1人で2回もお天気コーナーを受け持たせて頂けていなかったと思います。
インフォマーシャルもそうですし、
花鳥風月のコーナーやロケなどいろんな物に挑戦させて頂けたのは、
去年の自分だったからなのではないかと思います。
スキルってこんなに成長が遅い私でさえも少しだけでも成長しているもので、
去年の森田みいこでシューイチに携わらせて頂いて本当に嬉しかったです。
オーディションって落とされることが前提の様に言われますし、
たとえ自分自身にスキルがあったとしても、
番組のカラーにあっていなかったり、
求められている物と違ったりしますとどんなに優れた方でも受からないものだそうですよ。
それは番組でなくとも事務所や、
それこそ就活もそうですが企業のカラーに合わないと思われたら落とされてしまう事ってあるのだと思います。
面白い芸人さんに真面目な原稿をきちんと読んでくださいと言っても、
読む練習をしていなければ難しいでしょうし、
女優さんにお笑い芸人さんみたいにトークをして下さいと言っても難しいでしょうし。
もちろん器用な方は出来てしまいますが、
どんな方でも適材適所がありますので気になさらないで大丈夫だと思います。
落ちた時はご縁がなかったのだなあと思いつつも、
反省点を見つけて自身の得意なところや好きな所をより磨いて、苦手なところも少しずつ克服していけば、
きっと良きタイミングで合格したりするものだと思います。
人気者になれたり、お仕事が減ったり増えたりもタイミングがあったりするものだと思います。
もちろん合う合わないってありますが、
合わなくとも好きで人に迷惑が掛からなければ諦めずに頑張れたらいいですよね。
なんか違うなあと思ったり、
人に迷惑を掛けたり体を壊すなら本当の意味で合わないのかもしれませんし。
まだまだ判断するのは早いと思いますので、
試行錯誤しながら進んでいってくださいね。
諦めずに頑張れば、
必ず誰かが見て下さるので。
見てくれるから頑張れるって見てないと頑張らないのか?と思われるかもですし、他力本願みたいな所があるかもですが、
そういう面があってもいいと思います。
見てくれていないと
どんなに頑張っても気持ちが救われないものですもんね。
愛がないと何でも難しいものです。
愛を持って、
変わらず挑戦し続けてみてくださいね。
私もいろんな事を頑張ります。
明日美さんも頑張って。
何事もありませんように。
頑張るって当たり前のことかもですが、
誰かが〝頑張る〟っておっしゃっているのを見聞きしますと、
本当に嬉しくて私も頑張らないとと思います。
だから頑張ります。
いろいろ。ふふ