湯船に含ませた、
銀河のようなバスオイルぷちゃんと弾いた音がバスルームに響いて、
ぷかぷか気分でくるりと昨夜はいろんな事柄を考えておりました。
昨夜の湯船から気が付けば、
また今夜になっていて毎日があっという間に過ぎ去っていきます。
合間、合間に広島・長崎原爆の事を改めて調べながら、
悩んだり辛かったり嬉しかったりと
いろんなことがある毎日に感謝の気持ちでいっぱいになります。
原爆もそうですが、
戦争の時代を生きた方々はこんな私の様な毎日を過ごされていなかったと思うと胸が痛いです。
その分、我々が見て聞いて知って学んで伝えていくのが使命なのですから、
資料館の人形は撤去するべきではないですし、
もっともっと戦争の事をメディアで触れて欲しいですね。
大人になった今だからこそ、
知るべきことがあったり致しますもんね。
今を生きたい
今をしっかり生きたいですね。
いついなくなっても後悔しないように。
自分のことも大切にして、
自身の時と想いを大切にしていけば、
人を大切にしていけるはずですもんね。