産経ニュース

ラーメン店「鳴龍」が一つ星、「すきやばし次郎」など4店が10年連続三つ星 ミシュランガイド東京2017発表

ライフ ライフ

記事詳細

更新


ラーメン店「鳴龍」が一つ星、「すきやばし次郎」など4店が10年連続三つ星 ミシュランガイド東京2017発表

「ミシュランガイド東京2017」で三つ星を獲得した「すきやばし次郎本店」の小野禎一さん(前列左から2番目)らシェフや店主たち=29日午後、東京都内のホテル 「ミシュランガイド東京2017」で三つ星を獲得した「すきやばし次郎本店」の小野禎一さん(前列左から2番目)らシェフや店主たち=29日午後、東京都内のホテル

 さらに、今年は同ガイドの発刊から10年にあたることから、「かんだ」(日本料理)、「カンテサンス」(フランス料理)、「ジョエル=ロブション」(同)と、「すきやばし次郎 本店」(寿司)の4店が10年連続、最高評価の「三つ星」を獲得したとして、表彰された。「すきやばし次郎 本店」の小野禎一・代表取締役(57)は「われわれは職人なので、毎日同じ事をしながら、精進していくだけ。ミシュランに掲載されるようになってから外国人のお客さんも増えました。日本の料理をおいしいと言って(海外からも)来られるのはうれしい」と笑顔を見せた。

 会場には、田村明比古・観光庁長官も駆けつけた。田村長官は「訪日外国人旅行客の数をさらに増やすためには、全国の観光資源を活用する必要がある。旅行客の関心も、ブランド品などのモノ消費から体験型のコト消費に移っている。コト消費の一丁目一番地が食。わが国の食の魅力を発信していくのは非常に大事で、ミシュランガイドの貢献は大きい。さらに東京の食を磨き上げ、世界に伝えていってほしい」などとエールを送った。

 ガイドは12月2日発売。3240円。

 三つ星店は次の通り。

 石かわ(日本料理)▽かんだ(同)▽虎白(同)▽まき村(同)▽幸村(同)▽龍吟(同)▽山田屋(ふぐ)▽さいとう(すし)▽すきやばし次郎本店(同)▽よしたけ(同)▽カンテサンス(フランス料理)▽ジョエル・ロブション(同)

関連ニュース

ラーメン店が世界初、一つ星に 「ミシュランガイド東京2016」掲載店発表

「ライフ」のランキング