空にはまだ暑さの残り物が転がっているようで、
じわじわ汗が滴る昼下がり。
朝から晩まで動いているからか、
余計に汗が少年のように流れております。
でもこの動くのが楽しくて楽しくて、
で帰宅時にはどっと疲れて歩けなくなるくらいにへにゃへにゃしているのですが、
楽しいですばい。
そして、もっとヨガしたいですばい。
ヨガファイアーしたいですばい。
何になりたいか、
何がしたいのかよく分からなくなってきたのですけれど、
自身の心地よいと思う事をどんどんやって行けたらいいなぁ。
その時、その時で全力で行えたらいいなあと思っているのです。
自由っていいなぁ
自由がいいのよね。
決まったことは出来ないけれど、
自由に動くのは大好きなのです。
こうじゃなきゃダメとかをポイポイ捨てて、
こうでもいいんだで行けたらいいなぁ
よくこちらでも申しているのですが、
資格取得としなきゃとかも好きじゃないのですよね。
防災士もだから言わなかったのかもですが。
プロの料理人で賞をたくさん取られている方でも、
調理師でない方は多いですし、
ヨガでも資格だけあっても以外に生徒さんより出来ない方もいらっしゃいますし、
資格だけでなくとも
大学に行っていても、高校行っていても大切に育てられても…だったりしますし、
ここは学歴や資格や枠を大切にする文化でありますが、
そこだけで判断しない器がたくさん転がっているといいですよね。
いま、例えで資格などを申し上げましたが、
あるに越したことはないので否定しているわけでもないですし、議論したい訳でもないですし、
人の命を守る上で資格が必要な物もたくさんございますし、
その努力って素敵だから私もいろいろと頑張りたいと思います。
資格を取るのを頑張るのではなくて、
漢検1級を持ってなくても漢検1級レベルの漢字を読み書きする方が好きなので、
もろもろとかく好きなことにジャンプして触れて行けたらと思います。
最近、若い方々とお話する機会がありまして、
ふとそんなことを思いました。
大学行ってないんですよね。
何も資格ないんですよね。
っておっしゃる方がいらっしゃったのですが、
TOEICも英検も持っていなくても、
海外旅行に行ってペラペラ英語を話されるそうです。
そっちの方が、個人的にスマートで好きだなあと思いました。
坂道好きな森田さん、29歳。