先月から新しいことをやらせて頂いて、
トータルで16回目なのですけれど、
自身にミスが多くて参っちゃいます。
16回やっててミスって。
私で起きたミスは私なのですけれど、
全体で起きた誰かのミスの元凶も私だったり、
滑って転ぶもミスですし、
はぁ、
ミス、mikoですよ。
ミセスになれるように頑張りたい。
ねっ
他者に迷惑を掛けないようにと思って気を引き締め直していた所で、
迷惑を掛けるって。
バラエティの前フリみたいになってしまっていて、
それだったら最高なのかも知れませんけれど、
バラエティじゃないから最悪なんですよね。
どうして、こんなすっとぼけているのだろう?
そして、
やはり人より覚えも動きも遅くて、
とんでもなくスローリー中のスローリーで
もはや私を上回るスローリーなんて見たことがないくらいで
スローリー&ミスグランプリで最優秀を飾れるかと思います。
スローリーもミスもV3も夢じゃないくらいスローリー&ミスです。
産まれてからずっと、
このお仕事でもスローリーな自分自身にがっかりして参りましたし、
対策を立ててもやはりスローリーで、
泣きたくなるくらいです。
今日も涙を堪えたのだぜです。
昔から涙腺が弱くて、
すぐ泣くから子供みたいで嫌なのですが、
耐えられないのですよね。
涙腺って、
どこの筋肉で引き締まりますかね?
いろいろ鍛えていきたいです。
この厳しい世界で頑張ってこられたのだから、
どの世界でも頑張れるはずですので、
歯を食いしばって頑張るぜです。
でも他者に迷惑を掛けるのだけは嫌なのですよね。
迷惑掛け続けるくらいなら辞めて1人でやる方が、
他者にも自身にも良いのでしょうけれど、
社会とはそうも言っておられませんもんね。
どの職業もフリーがありますが、
フリーでもどこでも人と繋がらなければ仕事が出来ませんし、
その際にまた同じ事で悩むのでしょうね。
とかくフリーでも団体でも、
両方出来ないと社会には付いていけませんので、頑張らねば。
それこそ1人で何か別の事がしたいなら、
今、周りの方々と切磋琢磨して行かなければなりませんよね。
役に立ちたいなぁ、
頑張りたい。
それでも幸せなのは、
周りの方々に恵まれていることです。
そんな素敵な方々の足を引っ張りたくない。
とかくスローリーを治したい。
母は産んでくれる時、
どこで細胞を間違えたのだろう?
スローリーの細胞の増殖理由はなんなのかしら?
これがニュースになったら大変ですよね。
ニュース1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
森田みいこ(29)自称タレント
もうすぐ一般の人
は、脳内にスローリー細胞が増殖し、
様々な機能に影響を及ぼしているそうです。
脳から体全体もスローリーが転移し、
スローリー細胞を完全に取り除くことは不可能です。
ウィルスではなく持って生まれたこの細胞は
何億年に1人の割合で発生する稀な例です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
みたいな事になりそうですよね。
それか、
ニュース2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〝世界初スローリー細胞を持った人間現る〟
このスローリー細胞を用いれば、
頭の回転の早過ぎる方のスピードを食い止めることができるようです。
実験によりますと、
頭の回転が早過ぎる狸にスローリー細胞を投入した所、
一気に頭の回転がゆっくりになり動きも一般の狸よりもゆっくりなったと報告されています。ぽん
更にミスも増え、謎な事を言ってしまうという事案も発生しております。
2020年度から本格的に人間に使えるように研究中です。
なお、ノーベルスローリー部門でも受賞が見込まれております。
スローリー細胞はあります!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なんてね。
こんな滑稽なことばかりが脳内にゆっくり流れているのです。
この時点でもうダメだ。
どうしよう。
スローリーがスピーディになるように、
どうか応援していて下さいね。
宜しくお願い致します。
私もあなたの応援隊ですから、
一緒に頑張りましょうね。
合言葉は「よっしゃー」だよ。
です。
言い方は、元気に言いすぎて「ぱしゃー」となる感じがベストかと存じます。
「よおおおし頑張るぞ」の時にギュッと両手をグーに握って「ぱしゃー」と言えば、
前向きに頑張れますのでオススメです。
その時、人に見られないようにやるのもミソでございます。
でも、元気がなさそうな方や疲れていらっしゃる方がいらしたら、
ぱしゃーと言って差し上げて下さいね。
きっと元気のお裾分けが出来るはず…
と信じております。
小さな子にやってあげると喜んでくれるのですよね。
偏差値が一緒くらいだからかしら?
よく共感し合えて嬉しいのです。
ぱしゃー
抱っこして眠りますと本当に眠れます。
なんだろう。
安心感。
最高の恋人です。