足元に感じた美しい落ち葉
たくさん踏み締めたからか秋と冬の合間を感じられたようでした。
秋と冬の真ん中。
真ん中バースディみたい
霜月はあっという間に真ん中を過ぎて行くのね。
秋が過ぎれば本格的に寒い冬が来て、
紅葉している木々も幹と枝だけになりますが、
そのうち春が来て寒い冬を越した芽から新たな命が生まれて、
また活き活きとした季節が巡ってくるので、
きっと大丈夫。
大丈夫と言いますと、
パーソナルコンピューターに関して本当にいろいろと情報をありがとうございます。
あなたがいれば大丈夫というくらい、
なるほど、なるほどと拝読させて頂きました。
初めはアドバイス通りワンクッション置いて、
Windowsにしたいと思います。
そうしよう。
こう見えて機械が苦手ですので、
分かりやすい物の方がいいかもですね。
慣れたらりんごマークにしようかしら?
そうだ、
昨日の文面の中で4月8日が正しいです。
ご指摘ありがとうございます。
訂正させて頂きました。
あと、
すみません。
たまに宗教のお勧めをされるのですが、
私はキリストも何も特に信用していませんし、
宗教は何も信仰しておりません。
興味が皆無です。
ご先祖様だけで十分です。
日本人ですから何かしら仏教に属しているのだと思うのですけれど、
我が家にはお墓がありますしね。
無宗教ですと、
お墓がないのでしょうしね。
無くてもいいくらいなのですけれど。
ですが、
仏像も好きですし、
神社もお寺も好きですし、
七五三など日本の習わしも行いますし、
キリスト様のお誕生日だなぁとも思いますし、
クリスマスも好きです。
神様も氏神様や日本の歴史ある神社の神様だけで十分です。
トイレの神様も優しそうで好きですけれど。
良い意味でも悪い意味でも
依存も執着もないタイプなのでする。
執拗さも特にないので、
好きなもの以外はさっぱりしております。
化粧水はしっとりタイプ派ですけれど。
ですので、
神社やお寺に出向いても神様にお願い事なんてした事がないです。
言葉の綾や冗談で神様、お願いします。
肩を下さい。とかは申しますけれど。
確かに肩は欲しいですけれど、
筋肉で何とか頑張ればいいだけですしね。
結局は自分次第。
私が神様なら、
毎日たくさんの願い事を言われるとノイローゼになりそうだなぁと思いまして…
ご挨拶だけしてのんびりお散歩して帰ります。
神様にプレッシャーを与えないように、
全く知らない会った事もないよそ様を信じるより、
自身を信じて周りにいて下さる方を信じて前に進んでいきたいですね。
そもそも肩書きで人や物を信用したくないなぁ
どんなに偉い人でも神様であっても自身センサーで難しいと思ったら信用できないでしょうし、
肩書きが無くてもお話してみて好きだなぁと思ったら好きなのでしょうし。
信仰も信用も人の自由ですし、
関係ないので否定も肯定も議論も致しませんが、
勧誘が苦手過ぎることをお伝えしたく個人的な想いを綴らせて頂きました。
これで罰が下るとか何とかになったら、
それこそ偉い人でも神でも何でもない…ただの嫌なやつですよね。
また口が悪くなってしまった…いかん。
正には正を、
悪にも正をぐらいの器の大きい何かしらじゃないと難しいですばい。
もちろん、
誰かや何かに頼ることがあってもいいと思います。
スピリチュアも風水も軽く聞くのは好きですし、
占いもソフトに好きです。
だからって、そんなに何かに頼っていられないです。
自分の人生だもの。
自分で決めなきゃ
明日のご飯のメニューを決めなくっちゃ
そうだ、
肉じゃがを食べたいと思っていたのでそうしようかしら?