RSS速報

00_e

 災害を知らせるための警報音は効果がないと意味がないわけで、明るく軽快な音なんてことはまずありえない。日本でも携帯電話から発せられる地震くるかも音は聞くだけで神経をピリピリさせるレベルだ。

 ところ変わって竜巻の被害の多いアメリカでは、竜巻が使づいているのを知らせるためにサイレンが使われる。イリノイ州シカゴでは、その音がSFパニック映画の効果音にも似たおどろおどろしいサウンドで、この音の意味を知らない人が聞いたら終末の気配すら感じるレベルなのだそうだ。

 その音とやらを聞いてみることにしよう。
スポンサードリンク


Creepy Tornado Sirens Going Off in Downtown Chicago 06-15-2015

 すごく、ホラーだろ。

 それもそのはず。わざと不規則な音階にしてこの音に人間の感覚が適応してしまうのを防ぐためなんだそうだ。不規則な音階と不規則な音量。これが繰り返し流れてくればさすがにどんな人間でもギクっとせざるを得ない。この音に慣れないように作られているのだ。

0_e2

 かつてはシカゴなどの大都市で竜巻警報がくることはめったになかったそうだが、近年アメリカではエルニーニョ現象や気象変動の影響により発生件数が増えているという。

0_e2

 竜巻警報が発せられると外出を控え、地下(アメリカの住宅にはほとんど地下にランドリールームや部屋がある)に避難する。

 地域によってサイレンの音は違うので、私がいたピッツバーグではここまで驚異的なものじゃなかったので、うっかり外出してしまい野球ボール大のヒョウが車にがんがん当たってきてやばかった記憶がある。この音なら絶対無視できないレベルなので効果がありそうだ。

 前にアメリカが核攻撃を受けた時の国家緊急警報サイレンの音声をお伝えしたが、こっちの方が怖いかもしれない。

 怖いのでもう1本。こちらは2008年8月のものだ。

Tornado Sirens in Chicago

▼あわせて読みたい
その無駄な勇気は他にいかすべき。迫りくる竜巻とツーショット写真を撮るためにうっかり巻き込まれてしまった男


竜巻の内側がどうしても見たかったので頑丈な車を作って中に入ってみた


マジかよどこだよ?日本の某所で響き渡る怪音と謎の飛行物体


いよいよ何かが起きるのか?インドネシアの首都に響き渡る謎の怪音


怪音再び。スロバキアに響き渡る野獣の雄叫びのような不気味な音

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 22:35
  • ID:UYeB8KB90 #

何かを逆再生してるような音だな

2

2. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 22:41
  • ID:I20zF5xw0 #

こりゃ間違いなく終末だわ。

3

3. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 22:48
  • ID:IN4wGtOe0 #

腹抱えて笑ってしまうから逃げられないじゃないか

4

4. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 22:49
  • ID:XdrornTK0 #

こえええ
そういえば日本でもテレビなどから流れる緊急地震速報もあえて不安を煽る不協和音にしてると聞いた
ちなみ作曲はゴジラのテーマで知られる伊福部昭氏の甥である伊福部 達氏

5

5. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 22:51
  • ID:qm8VW0f10 #

ゾワゾワするというか、不安になる。
日本人なら経験的に緊急地震速報が一番怖いと思うけど、
でもこれは初めて聞いても一気に不安になる。

6

6. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 22:58
  • ID:QYJz.Z.h0 #

会社携帯の着信音にしたら始末書書かされそう。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 22:59
  • ID:cYVB.Z6S0 #

なんか頭に残るサイレンだなこんなの
しょっちゅう鳴らされてたらたまらんで。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 23:02
  • ID:YZmDQ7CZ0 #

ホラーな感じはするけど緊急性をあまり感じないかも。
不安なんだけどすばやく動こうという気にはならない感じ。

9

9. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 23:05
  • ID:Qcf5zoik0 #

実写版MOTHERかな?

10

10. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 23:11
  • ID:yFfTq.K80 #

モンスター襲来みたいやね

11

11. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 23:11
  • ID:gnXlTJqd0 #

犬はやっぱり吠えるのかな?

12

12. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 23:19
  • ID:yeHH.dnF0 #

不気味なサイレン鳴っててもみんな普通に歩いてるとこ見るともう慣れっこになってるのかな

13

13. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 23:19
  • ID:.9B4ci9u0 #

日本の国民保護サイレンってやつも怖い。ミサイルが着弾する直前にテレビから流れるらしい。

14

14. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 23:20
  • ID:Y7vSCwzf0 #

不気味なんだけど、心惹かれる音でもある・・・
国民保護サイレンも。

15

15. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 23:22
  • ID:TDVFqhHS0 #

国際安全規格ISOの中でも、危険を知らせるための警報音は不規則でなければならないと決められている。日本だとなじみがないけどね。

16

16. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 23:25
  • ID:ldbG3HSc0 #

ようこそ、ムーン
ンサインサインサイ……

17

17. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 23:27
  • ID:eN7I9.6.0 #

うちのぬこ様はこの音が聞こえた途端、えらいそわそわし始め…イヤな予感しかしなかったので、即終了させました。

18

18. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 23:36
  • ID:Qyp7ofLG0 #

不安になる音やな
怖すぎて立ち止まってしまいそう

19

19. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 23:46
  • ID:FA7kdrIB0 #

喉トントンしながらワレワレハウチュウジンダってやりたくなる人がいてそう

20

20. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 23:54
  • ID:Hj5dI.lT0 #

不安になる怖さ..,

でも日本の津波警報のサイレンも
めっちゃ怖かった

21

21. 匿名処理班

  • 2016年12月02日 00:07
  • ID:0Pp.eajB0 #

確かにこれは怖い。明らかに異常事態発生な感じが出てる。
けど嫌な音だなあ。願わくば聞きたくない。再生したことを後悔してるわ。

22

22. 匿名処理班

  • 2016年12月02日 00:12
  • ID:516.Jlbn0 #

なんでサイレンだけ流すんだよ
アナウンスと併用しろや

23

23. 匿名処理班

  • 2016年12月02日 00:38
  • ID:XkTZxLrg0 #

妄想とか夢の世界に落ちるときの効果音っぽい

24

24. 匿名処理班

  • 2016年12月02日 00:50
  • ID:LcxWV7Xv0 #

これちゃんと「竜巻警報の音」って周知徹底できているのかしら?

25

25. 匿名処理班

  • 2016年12月02日 00:58
  • ID:yGnaAlyo0 #

最初の動画で鳴ってた音は怖かったけど、次の動画の音は何か笑える。何故だ?

26

26. 匿名処理班

  • 2016年12月02日 01:13
  • ID:e8IcAfHU0 #

音程の外れたウェストミンスターの鐘(キンコンカンコン)に聞こえた。

27

27. 匿名処理班

  • 2016年12月02日 01:18
  • ID:9eRmZReY0 #

う〜ん、奇っ怪な音程。
聴覚的に鳥肌が立つ。

28

28. 匿名処理班

  • 2016年12月02日 01:38
  • ID:TfrLAVRl0 #

心地よいなぁと思ってしまった
眠くなる
こういう波系の音階?好き

29

29. 匿名処理班

  • 2016年12月02日 02:38
  • ID:nhFge3zz0 #

ゴメン少し笑ったw
そうだよな不安にする音じゃなきゃダメよね。軽快なポップ感のある音流したって・・ね。

30

30.

  • 2016年12月02日 02:47
  • ID:dpCWrgGZ0 #
お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集