アクセスとお金が増えた、ワーイ!!
そんなブログ5ヶ月目!55000PV、収益は?
ブログでの活動などをまとめていきます。
そして、ついに12月は10万円をいきます。
11 月の良かった点
勝手にプロブロガー宣言をした。
調子も上がって、ブログがますます楽しくなりました。
起きている時、時間があればブログの事ばかり考えていますし、解析をしながら
プランを立てていくのがメチャクチャ楽しいです。
ブログ運営は日々の積み重ねだから、ドラクエのレベル上げやダンジョン攻略に似た感覚。
そのおかげで、調子は上場です。
プロ宣言したのは、この記事から影響を受けています。
自称でも「プロ」と名乗り出したことで運が良くなりました。 - 今日はどんな本音を語ろう
プロと名乗るのに必要なのは「覚悟」だけです。
その覚悟を周りに見せることで、応援者が現れてドンドン運が良くなるのです。
あなたが今やってることで本当に飯を食っていきたいのなら、今の現状など考えずにまずは「プロ」と名乗ることです。
そうすれば、具体的な変化が始まるでしょう。
いつまでも「プロ準備中」では何も始まらないんですよ。
実際に宮森さんはプロとしての実績が乏しい頃から、「プロブロガー」と名乗り、
現在では名実共に、人気ブロガーの一人です。
そして、ぼくもプロ宣言後、恩恵を受けることができました。11月20日以降、1日2000PVを落とさなくなった。リライトやら、なにやらしたら、7割以上が検索で読まれています。
また今までに無い規模の、バズ(大きな拡散・シェア)を経験しました。
それが、こちらの記事。
年間300冊本を読むぼくがおすすめする、本当に役立ったお金の本ランキング14!
この本のおかげで、ブログ運営にも役立っているので、少しずつ成果がでてきているかなと感じます。 この記事は1日で日本武道館を満員にできるぐらい(1万人以上)の人が、このメディアに流入してきました。想像すると、恐ろしいことですね(笑)
1週間30記事を一瞬でやめた。
「1週で30記事書きます!」と、宣言していたんですよね。
しかし、単純に楽しくなかった。楽しみにしてくれていた方もいらしゃると思うけれども。自分が楽しく記事を書けるのが一番良いと思うから、それに反していた。
ただし、1日5記事更新して体感したことは、アクセスが2,5倍以上に膨れ上がったこと。多更新はアクセスアップになると言われているが、それなりの効果が得られそうです。
実際どんなアクセス・収益?
7月:1205円
8月:5887円
9月:6807円
10月:30707円(1PV0.76円)
11月:38500円(1PV0.7円)
PV数
7月;5,832PV
8月:11,764PV
9月:25,668PV
10 月:40,270PV
11月:55000PV
ぼちぼちな感じで推移していますね。
プロ宣言してから、狙いたいワードが検索で上位表示されたり、かなり良いこと尽くしです。
日常生活でも、どんどんコミットエントする事をおすすめします。コミットメントは人間の深層心理に基づく作用があるので、どんどんするべし。こちらの本に詳しく書かれています。
2980円とやや高額です。しかし人間はコミットメントから、逃げられないって話が掲載されていて、面白かったです。その他の項で、社会的証明の章も興味深かった。
自殺報道が流れると、自殺者が以上に増えるっていう統計の話とか。
また、こちらの本も役立ちました。
海外のインターネットマーケティングの第一人者であり、グーグルやヤフーにもコンサルを行う、リッチ・シェフレン。
彼が書き記し、全世界で100万人以上の起業家が読んだ伝説の「マニフェスト」が、完全版として日本に上陸しました。
なんと、無料でもらえるのに、非常に有益な情報が満載でした。
特に、ブログやアフィリエイト、既にインターネットでビジネスを始めている方にオススメの本です。無料だから、どこかの講座に誘導されたりするのかな?って思いましたが、そういう手法ではありませんでした。これが無料なの?って内容でした。
これからインターネットでビジネスを始めてみようかな?というかたにも是非とも目を通した方が良い1冊です。
12 月の目標
10万PV
10万円(1pv、1円)
1ヶ月10万円の世界が結構リアルに見えてきました。
6ヶ月で10万円!とにかく、新着記事とリライトをしまくって、ひたすら行動あるのみですね。もちろん、PDCAをしっかりと意識して。
工業高校→工学部電子工学科というオタク街道を歩んできたおかげで、
検証する力は少しは付いているかなって思います。オタクって検証するのがやたら好きなんですよね。
ブログ以外の変化
日本→カナダに帰ってきました!
イェーイ!東京でブログを書くよりも、カナダで書いている方が集中できる気がします。自然のパワーを貰っている気がして。
ただ、それは今月が終わってみたないとわからないですが、今からカナダでガンガンブログが書けるのが楽しみです。
趣味のスノーボードや海外生活についての記事がもう少しかければなと思います。
まとめ
最近、ブログが楽しすぎてヤバいです。
小学校の時に、遠足の前夜になると寝れない子っていたじゃないですか。
あんな感じで、毎日が遠足前夜みたいな興奮なんですよね。
1日2000人以上の人に読まれるようになってきてから、少し頭がおかしくなってきたのかもしれません。元々、結構おかしいけれども。
なには、ともあれ、今月もガンガンブログを書いて、少しでも役立つこと、有益な記事を執筆できればなと思います。
エンジョイ!