こんにちはたんたんです!
以前読書感想文として
「シンプルリスト」について書きました。その記事はこちら↓
ドミニック・ローホーさんの【シンプルリスト】を読んで - 高身長ミニマリストたんたんの日常
こちらの本にも書いてあったんですけど、どんな些細なことでもリストにして自分の行動を明瞭にしたいところはしたいです。
今月もあとわずかになってきたので
ここでしたいことのリストを作って見返せるようにしていきたいです。
コクヨ カバーノート システミック リングノート対応 黒 A5 B罫 50枚 ノ-685B-D
- 出版社/メーカー: コクヨ
- 発売日: 2010/10/25
- メディア: オフィス用品
- 購入: 5人 クリック: 73回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
したいことリスト
・仲のいい友達を集めて忘年会をする。
忘年会といってもただ集まってワイワイしたいだけですけどね(笑)
職場の忘年会と違って
嫌いな人や絡みたくない人と同じ食事の場にいることがないのが最高ですね(笑)
職場の忘年会も好きな時に帰れたらいいのになぁ。
その分友達とかの忘年会は話したいこともたくさんあるし、ご飯がとにかく美味しく感じるんですよね(笑)
これガチでそうなんですけど、一緒にいる人が職場の人だと食べることを楽しめないんですよね(笑)
実際に周りの職員も残している方が多いですからね(笑)
喋るより食べろよ(笑)とよく思います。
これじゃ心を込めて作ってくれた人が報われません。
そもそもこういう会での食事って量が多いので少し少なめに予約したほうが料金的にも作る側的にも良さそうな気がします。
とりあえず今年も変人の集いはしないとな(笑)
基本僕の友達は変人ばっかりです(笑)
類は友を呼ぶってまさにこのことですな(笑)
・彼女とクリスマスに遠くに出掛ける。
のろけすいませんm(._.)m
一応僕も23の若者なんで、クリスマスを満喫したいんですよねww
今回は土日で人がウジャウジャいるのは気がかりですけど、まあなんとかなるでしょ(笑)
まあ、クリスマスって言っても恋人が遊びための口実でいまみたいな感じになったんだと思いますけど(笑)
楽しければいいさ!!
基本的に楽しいことしか興味がないので(笑)
・今年中に断捨離をある程度終わらせる
- 作者: 近藤麻理恵
- 出版社/メーカー: サンマーク出版
- 発売日: 2010/12/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 36人 クリック: 372回
- この商品を含むブログ (290件) を見る
これは大晦日の大掃除とかではなくて
先月からずっと取り組んでいる断捨離のことですね。
昨日の午前、午後体制での断捨離パーティ - 高身長ミニマリストたんたんの日常
ウチの家の人(俺を含めて)って典型的なモノが捨てられずに片付けられない人だったんですよね(笑)
これって普通に生きてたらそうなるのかもしれませんね。
僕は断捨離星人兼ミニマリスト
になったので大丈夫そうなんですけど、いかんせん家も広いので協力なしでは難しいんですよね〜
さいごに
今回は少し緩く書いてみました。
基本的に自分がすぐできそうなことをリスト化していくつもりです。
できなかった時ストレス溜まりそうなので(笑)
来年になったら下諏訪にいく計画もたてとこ!
これにて終わります。
閲覧ありがとうございました。